ヒルトン 朝食ビュッフェ

コンラッド東京朝食ビュッフェをレビュー。シェフの一皿ロブスターオムレツが絶品すぎる

コンラッド東京の朝食ビュッフェについてレビューさせていただきます。28Fセリーズにて提供される朝食は都内ラグジュアリーホテル随一のメニュー数と食材にこだわったバラエティ豊かなビュッフェ形式のもの。ビュッフェの他に1人1品オーダーすることのできるシェフの一皿では季節のメニューや質の高い料理を選ぶことができます。ヒルトンのゴールド会員以上は非常にレベルの高いこちらの朝食が無料でいただけるので嬉しいですね。それでは早速ご紹介いたします。

kumai
私はロブスターオムレツをオーダー。こちらはホテルNO.1の人気

本記事の内容

  • コンラッド東京とは?
  • 朝食会場セリーズ、ラウンジの営業について
  • 朝食ビュッフェの詳細
  • 朝食ビュッフェのメニュー
  • 1名につき1皿シェフの一皿がオーダー可能

[toc]

コンラッド東京とは?

コンラッド東京はヒルトン最上位ブランドの一つ

コンラッド(CONRAD)はヒルトンホテルズ&リゾーツ18ブランドの中でも最上級のブランドとして位置付けされている高級ホテル。その他の最上級ブランドとしては2021年に京都で開業したLXRや2026年に東京に開業予定のウォルドーフ・アストリアなどがあります。

コンラッド東京へのアクセス

コンラッド東京は東京汐留ビルディングの28階から37階に入居しています。

ホテルへのアクセスは

  1. JR「新橋駅」より汐留口(徒歩7分)
  2. 都営大江戸線 「汐留駅」9番出口(徒歩1分)
  3. ゆりかもめ線 「汐留駅」東口(徒歩1分)
  4. 都営浅草線 「新橋駅」(徒歩7分)
  5. 東京メトロ銀座線 「新橋駅」4番出口(徒歩7分)

新橋駅からも問題なく歩けます。

 朝食会場はセリーズにて。クラブラウンジでの提供は?

コンラッド東京には5つのダイニング施設があります。

コンラッド東京ダイニング施設

  • モダンフレンチ『コラージュ』
  • 日本料理『風花』
  • 中国料理『チャイナブルー』
  • オールデイダイニング『セリーズ』
  • バー&ラウンジ『トゥエンティエイト

朝食会場はセリーズでの提供になります。

ヒルトンオナーズダイヤモンド会員およびエグゼクティブフロア宿泊者はラウンジでも朝食を利用可能。

しかしながら2022年4月に訪れた際は提供休止中でした。

kumai
しばらくの間ラウンジでの提供は難しそうですね〜

コンラッド東京の朝食ビュッフェ

28Fセリーズでの朝食ビュッフェをご紹介いたします。

朝食ビュッフェの営業時間と料金

  • 営業時間 平日6:30~10:30 / 土日祝7:00~11:00
  • ビュッフェ料金 5000円
  • ドリンク料金 ドリンクバー付き

ヒルトンゴールド会員以上は無料

ヒルトンゴールド会員以上は同伴者1名まで無料です。2人合わせて10,000円相当の朝食が無料になるのはとても魅力的ですよね。

朝食ビュッフェの内容をご紹介

洋食コーナー

サラダは種類が豊富で新鮮。ドレッシングは3種類ほどありました。

個人的にはクラシックドレッシングが好みでした。

ハムやチーズ、サーモンなどのコーナー。サーモンの付け合わせ用にケッパーやオニオンスライス、レモンなどもあり本格的。チーズは朝からブルーチーズなども含め3種類。豪華です。

どうやらスペイン料理のコーナーのようです。奥にあるのはイカスミのリゾット。美味しすぎてこればかり食べてました。

温野菜はベーコンやソーセージなどの定番やスチーム野菜など5種類。

パン

バケットやクロワッサンなどのパンは計7種類。ヒルトン系列の朝食はパンのレベルが高い場所が多いので嬉しいです。

ジャムやバターの他に蜂蜜やメープルシロップなども。

和食コーナー

和食のメニューは少ないものいくつかはあります。公式サイトにもご飯、お味噌汁、そばだけの記載ですのであまり期待してはいなかったんですが

ご飯のおかずを中心に思っていたよりも品が豊富で和食派には嬉しい品揃えです。

お蕎麦もあります。

シリアル系

ホテルに滞在する人には健康志向の方も多いようでその方向けにシリアル系も手を向いてないラインナップ。

ドライフルーツがたくさんあり、興味が湧いたので私もいただいてみることに。

ヨーグルトと一緒に食べたら美味しかったです。

デザート

フルーツはなんとメロンを朝からいただけます。海外でよく出てくるやつとは違ってちゃんと甘いメロンでした。

パルフェやパンナコッタも。見た目がとてもお洒落ですね。

そしてオススメなのがこちらのデイリースムージー。今回はピーチと洋梨のミックス、毎日変わるので連泊する人には嬉しいですね。

1名につき1品シェフの一皿がオーダー可能

1名につき1品、メインディッシュをオーダーすることができます。オススメはなんといってもロブスターオムレツ。ホテルNO.1の人気だそうです。

トロトロな卵に濃厚なオマール海老のビスクソースが絡まって至福のひと時を過ごしました。

その他のメニューとしては

  • トリュフとホワイトアスパラガスのエッグベネティクト
  • サーモンスモーブロー
  • ロブスタースモーブロー
  • 抹茶のパンケーキ桜クリーム
  • フレンチトースト風マフィン

などの品揃え。こちらは季節によって変わるので訪れるたびにワクワクがありますよね。また、連泊する際は違うものをオーダーできるので嬉しいです。

コンラッド東京朝食ビュッフェ まとめ

ビュッフェの種類は非常に豊富で料理の質も高い朝食ビュッフェでした。中でもシェフの一皿は秀逸で、高級ホテルらしいメインディッシュがいただけます。

1人5000円とそこそこするお値段ですが、ヒルトンゴールド会員以上は無料。同伴者1名まで大丈夫ですので2人で利用すれば10,000円お得にステイできますね。エリート会員の方はもちろん、そうでない方もコンラッド東京は素晴らしいホテルですので、是非、宿泊してみてはいかがでしょうか?

 

新着記事

2023/9/21

特急しらさぎに格安に乗る方法。名古屋・米原〜金沢間がお得に乗車できる

特急しらさぎは、2023年現在、金沢から名古屋をつなぐ最速移動手段です。今回はこの特急しらさぎに格安で乗るための方法やお得なきっぷについて解説いたします。 この記事でわかること 名古屋から金沢へのアクセスについて 名古屋・米原〜金沢の特急料金 特急しらさぎの予約方法 名古屋・米原〜金沢の高速バス料金 高速バスと特急ではどちらがお得なのか? 特急しらさぎに格安に乗るなら新幹線ホテルパック Contents 名古屋から金沢へのアクセス方法は?どちらの方がお得?名古屋ー金沢の特急しらさぎ料金(指定席・自由席)名 ...

ReadMore

2023/9/21

東京から秩父までのアクセスを徹底解説!お得なきっぷを使う方法や観光情報、おすすめ宿など

埼玉県北西部に位置する秩父は、東京都心から1時間程度でアクセスすることのできる立地にありながら、広大な自然の美しさや歴史を感じることのできる場所として、非常に人気のある観光地です。 中でもそんな秩父旅は、ゆったりと車窓を楽しめる鉄道の利用が非常におすすめ。 今回は秩父旅行をするなら絶対に知っておきたい、お得な切符5選やアクセス情報、観光地やおすすめ宿についてもご紹介いたします。 kumai意外と特急料金が安くて、びっくりしました! 本記事からわかること 東京都心から秩父への主なアクセス方法について 東京都 ...

ReadMore

2023/9/21

ドーミーインの和風上位ブランド「御宿 野乃別府」が新規開業。最上階には別府温泉を引き込んだ天然温泉大浴場

ビジネスホテル「ドーミーイン」の和風プレミアムブランド「御宿 野乃」が九州に初進出。最上階に別府温泉を引き込んだ天然大浴場や郷土料理を使った朝食など、極上の滞在を演出します。JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分。開業日は、2023年10月17日(火) 御宿 野乃の特徴 和風プレミアムホテル「御宿 野乃」としては九州初進出 最上階に天然温泉大浴場と7つの天然貸切風呂 スイートルームに絶景サウナ&露天風呂 JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分 今回で野乃ブランドとしては九州初進出となる御宿 野乃 別府。全 ...

ReadMore

2023/9/10

フォーシーズンズホテル丸の内 東京、モンスターフェスティバル・ハロウィンアフタヌーンティーが開催

  フォーシーズンズホテル丸の内東京、パリのビストロを思わせるMAISON MARUNOUCHIにてハロウィンの雰囲気を満喫できるモンスターフェスティバルアフタヌーン・ティーが開催。ハロウィンをテーマにした、こちらのアフタヌーン・ティーでは、キャンプファイヤーストーリー、名作文学、コミックブックに登場するモンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツが登場。期間は2023年10月1日〜2023年10月31日。お値段はお一人様7600円〜 モンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツは全6種類 ...

ReadMore

2023/9/10

ホテル雅叙園東京の「ほうじ茶アフタヌーンティーが開催。安納芋や栗などの秋の味覚を合わせた趣深い味わい

ホテル雅叙園東京より開催中のほうじ茶アフタヌーンティー。香り高いほうじ茶と、早生柿、安納芋、栗など豊かな秋の味覚をあわせた、趣深い味わいのスイーツが揃います。スイーツを引き立たせるセイボリーやお好みのドリンクとともに、穏やかな午後のひとときをお過ごしください。期間は9月30日(土)まで。お一人様5988円〜。 季節の食材を使ったアフタヌーンティーが好評のホテル雅叙園東京。9月は、ほうじ茶アフタヌーンティーが開催され、非常に多くの好意的なレビューがされています。安納芋の甘さとカシスの酸味が調和する「安納芋と ...

ReadMore

-ヒルトン, 朝食ビュッフェ
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.