雄大な自然を感じることのできる軽井沢で2022年
2月に新規オープンしたホテルインディゴ軽井沢。
高級なアメニティが備わった露天風呂付き大浴場や
全室バルコニー付きのお部屋は優雅な別荘体験を
演出してくれます。
今回はスタンダードツインガーデンビューのお部屋
に宿泊してきましたので、IHGスパイア会員特典や
KAGARIBIでの朝食などの様子も含めてご紹介いたします。
スポンサーリンク
本記事の内容
- ホテルインディゴ軽井沢について
- IHGスパイアエリート特典
- スタンダードツインルームガーデンビューのお部屋
- KAGARIBIでの夕食
- 大浴場の詳細
- 朝食ビュッフェレビュー
Contents
ホテルインディゴ軽井沢とは?
ホテル名 | ホテルインディゴ軽井沢 |
スパイア特典 |
|
クラブラウンジ | × |
プール | × |
大浴場 | ○ |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字屋敷添18-39 |
最寄駅 | JR北陸新幹線軽井沢駅南口出口→タクシー約5分 |
駅から徒歩ですと2.30分程度かかりますし送迎も
本数が少ないため、タクシーの利用がオススメです。
チェックイン、IHGスパイア特典
チェックインしたのは午後1時過ぎ。スパイア会員の
アーリーチェックインを使いました。
IHGスパイア特典
私はIHGのスパイア会員ですので以下の特典を
受けることができます。
IHGスパイア特典
- お部屋の無料アップグレード
- レイトチェックアウト14時まで
- アーリーチェックイン10時から
- ボーナスポイント100%
- ウェルカムギフト
(ポイントまたはドリンクチケット)
ホテルインディゴ軽井沢の客室一覧
- スタンダードルームガーデンビュー
- スタンダードルームリバービュー
- スタンダードプライベートガーデン
- スイートルーム
スイートルーム以外は全室32㎡でビューや
バルコニーの広さに違いがあります。
IHGスパイア会員アップグレード
今回はポイント泊ということもありアップグレード
はありませんでした。
ウェルカムギフトのドリンクチケットを利用
KAGARIBIでの夕食時にドリンクチケットを使用。
スパイア会員は2200円相当のシャンパンもいただける
ため、非常にお得です。
スタンダードツインルームガーデンビューのお部屋をご紹介
今回宿泊したお部屋はスタンダードツインルーム
ガーデンビュー32㎡のお部屋になります。
ベッド幅は120cm×200cm。
1人が座れるほどのソファ。
ウェルカムギフトでマドレーヌをいただきました。
IHG REWARDSのキーがおしゃれです。
コーヒーマシンもあります。
なにやら珍しい紅茶も。
テレビも大きく、邪魔にならない薄さですね。
これならベッドで寝ながら見れそうです。
バルコニー
そして何よりこちらのバルコニー。訪れたのは
2月だったので、寒かったですがお風呂上がりに外で
軽井沢ビールをいただきました。
ツイッターのファロワー様に教えていただいたのですが
リバービューよりもこちらの方が開放感がある
とのことでした。
バスルーム
洗面所をご紹介いたします。大きなウォールミラーが特徴的。
バスタブとトイレは独立されており、洗い場付き。
大浴場に行かなかったとしても十分リラックスできる
広さです。
アメニティ
アメニティー類はBiologyというオーストラリアの
ブランド。調べたところ、この大きさで50ドルほど。
インディゴ軽井沢イタリアンレストランKAGARIBIをレビュー
インディゴ軽井沢の近くには有名な焼肉屋さんや
評判のいいお寿司屋さんなどもありますが、今回は
ホテル内にあるイタリアンレストランKAGARIBIで夕食を
いただきました。
メニュー
ほとんどの料理が2000円〜3500円ほど、とやや高め
ですが、味のクリティは高く税サービス料込の値段な
ため、わかりやすいです。
料理
まずはお酒のつまみにイカのフリットをいただきました。
続いて野菜のグリルを注文。軽井沢は野菜が本当に
絶品ですね。食べた中では一番美味しい料理でした。
ピザもなかなかの味。
続いてラザニア。スパイスが効いていて、これもGOOD。
パンケーキにはKAGARIBIの文字が。
ワイン
ワインもなかなかのレベル。
バルバレスコやリオハのテンプラリーニュなどの定番ワイン
から、マルボーロのシャルドネなど、少し珍しいのもあり
グラスで赤白それぞれ3種類ずつくらいでした。
トータルでかかった料金
- 料理が5,6品+アミューズのパン
- ワイン4杯(うち2杯はウェルカムドリンクチケット)
などで合計16500円程度でした。シャンパンが2200円
赤ワインも1000円〜1800円程度するためウェルカム
ドリンクチケットが非常に重宝します。
露天風呂付き大浴場
ホテルインディゴ軽井沢には露天風呂付き
炭酸泉の大浴場があります。
営業時間 : 5:00~24:00

取り放題でしたので最高でした。
(公式サイト)
KAGARIBIでの朝食ビュッフェのメニューをご紹介。
朝食ビュッフェは大人ひとり4000円で
利用することができます。
地元の食材やジュースなどが豊富でレベルの高い
内容でしたので早速ご紹介いたします。
まずはサラダから。トマトが甘くて新鮮。
ドレッシングやオリーブオイルなど。
軽井沢アカシアはちみつのドレッシングが絶品でした。
信州スモークサーモンは脂が乗っており上品な味わい。
各種ジュースとデザート類。ジュースは定番のりんご
ジュースのほか、ブルーベリーや人参といった普段は
なかなか見ないものも。
パンは5.6種類ありました。ジャムもたくさん種類があり
楽しいです。
温菜はソーセージやスクランブルエッグなどの定番など。
ローストベジタブルは地元の食材もあり、美味しかったです。
和食系もあり中でもご飯のお供が豊富に。
にくじゃがは甘めの味付けで好みでした。銀鱈は
今回の朝食で一番のクオリティ。
シリアル系もたくさん種類が。
ホテルインディゴ軽井沢朝食ビュッフェレビュー
料理はどれもレベルの高いものばかりでなにを食べても
美味しかったです。特にオリーブオイルが格別に高品質で
サラダはもちろん、パンなどにもよく合い、持って帰りたい
ほどでした。
また飲み物もジュースとスムージーが4種類ずつ、合計8種類
あり、どれを選ぶか迷ってしまうくらい。デザートも美味しい
のでとても楽しい朝食。
-
-
ANAインターコンチネンタル別府プレミアムスイート宿泊記。別府の温泉街で高級ホテルステイ
日本有数の温泉地, 別府に誕生したラグジュアリーホテル 『ANAインターコンチネンタル別府リゾート& ...
続きを見る
ホテルインディゴ軽井沢宿泊記 まとめ
いかがだったでしょうか?
軽井沢らしい洗礼されたホテルでした。朝食は
非常にレベルが高く、露天風呂付き。チェックイン
時は紅茶をいただきながら手続きができるなど
サービスも一流です。
ぜひ、インディゴ軽井沢で素敵なホテルライフを。
新着記事