マリオット 宿泊記

ウェスティンホテル東京宿泊記。エグゼクティブスイート126㎡で優雅な滞在。プラチナ特典、朝食も

緑豊かな恵比寿にそびえ立つヨーロピアンクラシックな伝統ホテル「ウェスティンホテル東京」。世界中のウェスティンの中でも頭一つ向けたこちらのホテルは上質で洗練されたサービスを日々、提供。今回はエクゼクティブスイートのお部屋やマリオットプラチナ特典の内容、クラブラウンジ「WESTIN CLUB」についてご紹介いたします。

本記事の内容

  • ウェスティンホテル東京について
  • マリオットプラチナ特典の内容
  • マリオットゴールド特典の内容
  • エクゼクティブスイートのお部屋
  • クラブラウンジ「WESTIN CLUB」
  • ザ・テラスでの朝食



 

ウェスティン東京ホテルとは?

ホテル名 ウェスティンホテル東京
マリオットのカテゴリー 7
必要なポイント 50,000~70,000P
クラブラウンジ
プール ×
住所 東京都目黒区三田1-4-1
最寄駅 JR恵比寿駅 徒歩7分

芸能人の結婚式などで何かと話題なウェスティン東京ですがパークハイアット東京ホテル椿山荘東京と並び高級ホテル最高峰ベスト3新御三家の一つとして数えられてきました。

1994年開業以来、贅沢な西洋の香り漂うヨーロピアンクラシックのコンセプトや雲の上の寝心地と評されるヘブンリーベッドに加え、心地よいアメニティを提供していることでも高い評価を得ています。絢爛豪華なロビーに入った瞬間、日常を忘れてしまうような空間が広がっており優雅で快適な滞在が約束されるでしょう。

 

ウェスティン東京へのアクセス

JR山手線「恵比寿駅」東口改札を出て右手にある動く道路を道なりに進むと恵比寿ガーデンプレイスが見えます。東口を出てからウェスティン東京に着くまでだいたい10分程度でした。

東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」1番出口から恵比寿ガーデンプレイスまでのアクセスも可能なので詳しくはこちら

恵比寿ガーデンプレイスからウェスティン東京までの道順は下記の図を参照ください。

ウェスティン東京のプラチナ特典

私はMarriott Bonvoyのプラチナエリートなので以下の特典を受けることができます。

プラチナ特典

  • 専用カウンターでチェックイン/アウト
  • ウェルカムギフト 下記より1つ
    ポイント1000ポイント
    ウイスキーのミニボトル
  • ルームアップグレード(スイートを含む)
  • ラウンジアクセス権
  • レイトチェックアウト16時まで
  • 朝食無料
  • フィットネスジム利用無料

なんといってもラウンジが利用できるのがプラチナエリート最大のメリット

レイトチェックアウトも16時までできるので朝食食べて、ラウンジ行ってフィットネスジム行って。これが全部タダでできちゃうので恐ろしいですよね。

ウェスティン東京の部屋一覧

  • デラックスルーム
  • デラックス東京タワービュー
  • エグゼクティブルーム
  • デラックススイート
  • エグゼクティブスイート
  • インペリアルスイート
  • プレジデンシャルスイート

マリオットプラチナ アップグレード

プラチナエリートの特典の一つにスイートルームを含むお部屋の無料アップグレードがあります。今回はすでにエグゼクティブスイートの部屋を予約していました。

こちらのエグゼクティブスイートはホテル内に3室しかないためなかなか空いてるのは珍しくアップグレードの難易度としては高めだと思います。

以前2回ほどウェスティン東京を訪れたことがあるのですが、その時は2回とも高層階18階プラチナフロアにあるエグゼクティブルームにアサインされました。

ウェスティン東京のゴールド特典

SPGアメックスカードを発行しゴールド会員として宿泊する方も多くいると思います。

では実際にゴールドエリートの場合はどの部屋にアップグレードされる可能性が高いか?ゴールド特典とともに解説します。

ゴールド特典

  • ルームアップグレード
  • ウェルカムギフト500ポイント
  • 14時までのレイトチェックアウト
  • レストラン・バーの利用が15%オフ

マリオットゴールド アップグレード

やはり気になるのはルームアップグレードについてだと思います。

ゴールド会員のアップグレードでは同じ部屋タイプの中でもよりいい部屋へアサインされる可能性が高いです。

デラックスルームを予約した場合東京タワービューのお部屋もしくは高層階のエグゼクティブルームへとアップグレードされる場合が多いと思われます。全室42㎡以上ですので快適な滞在が約束されるウェスティン東京

その他ウェスティンホテルの記事はこちら

ウェスティン都ホテル京都 宿泊記。リニューアルされたジュニアスイートにアップグレード

ウェスティン都ホテル京都は昔からある老舗の都ホテルをベースとしたマリオットホテル系列のホテルですが最近リニューアルもあり ...

続きを見る

エグゼクティブスイート(126㎡)のお部屋

廊下もかなり高級感がありますね。ヨーロッパの高級ホテルを彷彿させるデザインです。今回アサインされたのは1814。

それでは長くなりましたが、エグゼクティブスイートのお部屋をご紹介したいと思います。

部屋に足を踏み入れた瞬間そこには非日常の世界が。

ヨーロッパの香り溢れる空間の中あれ?自分はパリでお金持ちの家に招待されたのでは?と錯覚してしまうほど。いやそんなわけはない、ここは東京だ。さっき恵比寿ガーデンプレイスを通って来たではないか。ではここはいったい、えっと。クラブラウンジですか?笑

うん、ラウンジで間違いなさそう。。。汗

このイスの数。使い道がわかりません笑

そういえば、ささっと入って来てしまったけどカードキーかざすところがないラウンジだなぁ。

冗談はこのへんにさせていただきベッドルームはこんな感じ。

ベッド幅182×203cmのヘブンリーベッド。

ウェスティン京都に宿泊した時もそうでしたが、とにかくこのベッドが快適すぎて、一生寝ていたいんですよね。笑

かなり大きめのソファ。装飾品。

大理石のバスルームは存在感抜群。

これでもかってくらい高級感のある鏡。

アメニティはLOCCITANEです。

バスルームはかなり広く使いやすい。トイレも一応あり、入り口入ってすぐに個室があるため、計2つ。スイートあるあるですね。

シャワーブースもあります。



ウェスティン東京クラブラウンジ

17階にあります『 WESTIN club 』。エグゼクティブルーム宿泊者及びマリオットのプラチナエリート以上が利用できます。

ワインやオードブルなどが食べ飲み放題。

長くなって来ましたのでウェスティン東京ラウンジについて、もっと詳しく知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。

ウェスティンホテル東京クラブラウンジのご紹介。ラウンジの様子やカクテルタイムの内容など

カテゴリー7。全世界のウェスティンブランド、マリオットとしても、かなり上のランクに位置するホテル、ウェスティンホテル東京 ...

続きを見る

朝食『ザ・テラス』

朝食会場はこちらのザ・テラス。感染症対策のため定食プレートとビュッフェの半分ずつという構成です。

こちらは和食セット。どのセットも席で注文すれば持って来てくれます。

洋食セットの一部。

パンなどはビュッフェ形式でした。

ハムサンドやパンケーキなど。

シリアル系。

少し驚いたのが定食のプレートセットの中に中華の選択肢があること。

だいたいどのホテルも感染症対策として和定食か洋定食かを選べるところは多々ありますが、これは稀、さすがウェスティン。

ヨーグルトや豆乳。スモークサーモンサラダ、納豆などは自由に取れます。

果物ジュースなど。洋食系のメニューが充実しています。

エッグステーションもありました。

自分は悩みに悩んだ末、和定食を選択。珍しいから中華のセットにしとけばよかったと今になって後悔しています。



ウェスティン東京宿泊記 まとめ

どのウェスティンを訪れてもそうですがとにかくヘブンリーベッドが最高。一日中、部屋にいたくなる寝心地です。しかしプラチナ特典がそうはさせてくれずラウンジ行ったりジムに行ったり朝は早く起きて美味しい朝食が食べれるしこれらが全て無料なのは嬉しすぎますよね。

こんな高級ホテルでここまで優雅な滞在をしてしまうと日常を忘れてしまいます。今回のような豪華なスイートルームへアップグレードの可能性があったり高級感漂うクラブラウンジを利用できるプラチナ会員はやはり秀逸です。

そして今回こちらのウェスティン東京はMarriott Bonvoy のカテゴリー7と無料宿泊特典で利用することのできるホテルです。(オフピークのみ)どのホテルを使うか迷ってる方はぜひ検討してみてくださいね。

 

最新記事はこちら

2023/3/28

特急スペーシアと特急きぬがわお得なのはどっち?格安で予約する方法や特急料金、鬼怒川温泉へのアクセスを解説

都内から2時間程度でアクセスすることができる利便さゆえに、非常に人気がある関東屈指の温泉地、栃木県 鬼怒川温泉。効能の高い天然アルカリ性単純泉は火傷を始め、様々な不調に効くと言われており、大自然の中にある露天風呂は心身ともに日々の疲れを癒してくれるでしょう。今回は都内から鬼怒川温泉へのアクセス方法や、「特急きぬがわ」の往復料金を格安にする方法などを含め、解説いたします。 この記事でわかること 東京から鬼怒川温泉へのアクセスについて 東京〜鬼怒川温泉の特急料金 特急「きぬがわ」を格安で予約する方法 特急スペ ...

ReadMore

2023/3/27

7泊以上の滞在はマンスリーホテルでの予約がおすすめ!都内のビジネスホテルが驚くほど安い

皆さんはホテルに長期滞在することはありますか?仕事の出張、大学受験で上京、一時的に自宅に住めなくなったなど、理由は様々だと思います。そんな時、出来ることならホテル代を安く済ませたいですよね。一休,comや楽天トラベルなどのホテル予約サイトでは1泊の予約が基本なので、長期滞在をする際には適していません。もしあなたが7連泊以上のホテル滞在プランをお探しなら、長期滞在専門予約サイトMonthly Hotel(マンスリーホテル)の料金を一度、覗いて見てください。 kumai予想以上の安さにきっと驚くはず。 今回は ...

ReadMore

2023/3/27

【2023年】HIS海外ビーチリゾートミステリーツアー4日間、燃油サーチャージ込みで4万円。

エイチ・アイ・エス(HIS)は春旅スーパーセールの一つに海外のビーチリゾートに行くミステリーツアーの販売を開始しました。 東京・成田発着4日間で往復便とも直行便を利用。往復送迎や宿泊代金まで含まれ、燃油サーチャージ込みで4万円と、コロナ後の旅行需要が高い現時点では、かなり安いツアーと言えます。出発日は5月9日と23日の火曜日、販売期間は3月20日から4月4日まで。 kumai海外に行きたい!けど、行き先が決まらない。そういう方にぴったりのツアーですね。 旅のポイント 往復直行利用 往復送迎付き ホテル・航 ...

ReadMore

2023/3/26

ホテルマニア厳選。ユニバ周辺で絶対に宿泊すべきホテル20選。公式ホテルやコスパ最強宿まで徹底網羅

日本だけでなく世界中から観光客が訪れる大人気テーマパーク「ユニバーサルスタジオジャパン」通称USJ。ハリウッドの超大作映画をテーマにしたアトラクションや人気キャラクターたちによるショーは大人から子供まで非常に楽しむことができます。 USJに遠方からアクセスする方はもちろん、近くにお住みの方であっても、周辺のホテル、もしくは公式ホテルに宿泊して大人気テーマパークを満喫したいですよね。 今回はユニバーサルスタジオジャパン周辺でオススメのホテルを家族連れ、カップル、友達同士、たくさんのなニーズを考慮しながら、様 ...

ReadMore

2023/3/26

ホテルノイシュロス小樽宿泊記。露天風呂付の客室や食材にこだわったフレンチディナーが最高すぎた

ニセコ、積丹、小樽海岸国定公園と360度北海道の広大な自然と海に囲まれた立地に加え、ウィーンのお城をイメージした外観から「天空に浮かんだ城」と称されるホテルノイシュロス小樽。夕日が沈む海を眺めることのできる全室オーシャンビュー、露天風呂付のヨーロピアンテイストな客室に加え、地元で採れたジビエや魚介類を使った創作フレンチ料理が最高すぎたので早速ご紹介いたします。 本記事の内容 ホテルノイシュロス小樽とは? ホテルノイシュロス小樽へのアクセス オーシャンフロント和洋室のお部屋 北海道の食材を使った豪華なフレン ...

ReadMore

-マリオット, 宿泊記
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.