先日、恵比寿にあるウェスティン東京に
宿泊して来ましたので
今回は高層階17階にありますクラブラウンジ
WESTIN CLUB をご紹介いたします。
今回泊まったお部屋
「エグゼクティブスイート 126㎡」の
様子や朝食、ゴールド、プラチナ特典について
解説している記事もありますので
是非そちらもご覧ください。
-
-
ウェスティンホテル東京宿泊記。エグゼクティブスイート126㎡で優雅な滞在。プラチナ特典、朝食もご紹介
SPGアメックスの無料宿泊特典を使う場合 なるべくカテゴリーが高いホテルを 利用したいですよね。 こちらのウェスティン東京はカテゴリー7と オフピークであれば特典を使うことができる オススメのホテルで ...
続きを見る
ウェスティンホテル東京クラブラウンジ「WESTIN CULB」
ウェスティンホテル東京のクラブラウンジ
Westin culb は高層階17階にあります。
ウェスティンクラブ営業時間
朝食 7:00~10:30 (ザ・テラス)
ソフトドリンクサービス
月〜木 12:00~21:00( ザ・バー)
金・土・日・祝 14:00~20:00 (ラウンジ)
カクテルタイム 17:00~19:30
曜日による場所:同上
ラウンジの様子
チェックインしたのは15時前。まだ誰もお客さん
はいません。ちょうどアフタヌーン・ティータイム
の時間でした。
さっそく紅茶をいただきます。
結構種類は豊富。
何か食べるものはあるかなと思ったの
ですがお菓子くらいしかありませんでした。
以前はケーキや軽食があったのですが
おそらく感染症対策のため何もなし。
少し寂しいですが仕方ありません。
一旦、部屋へ戻り再度顔を出すと
お客さんが増えカクテルタイムが始まって
いました。
カクテルタイム、内容は少しがっかり
17:30~はカクテルタイムとなりワインなど
各種アルコールが提供されます。
ワインは泡、赤、白が各1種類ずつ
他のマリオット系のホテル
例えばウェスティン京都では赤・白2種類
ずつ出されていましたので
これには少しがっかり。
ちょっとカテゴリー7のクオリティとは
思えません。
オーストラリアのカベルネ・シラーズ
ですがネットで800円ほど。うーん
他の飲み物はこれだけと少し寂しい。
おつまみはこの程度。少し残念です。
ラウンジ内の雰囲気は昼間と変わって
かなりいいです。
一通り持って来てみましたがしょぼいです。
Westin club lounge 感想
ラウンジ内の雰囲気は最高。
でも料理はちょっと。。。という内容
でした。新型コロナウイルスの影響なのは
わかっているものの少しがっかり。
今回の滞在の前に訪れた
ハイアットリージェンシー那覇沖縄では
感染症対策万全の中、かなりレベルの高い
料理が提供されていました。
-
-
【ハイアットリージェンシー那覇沖縄】クラブラウンジのご紹介。
先日、ハイアットリージェンシー那覇沖縄へ 宿泊して来ましたので今回は 最上階にあるクラブラウンジ 『 REGENCY CLUB』 をご紹介いたします。 お部屋はワールドオブハイアット エクスプローリス ...
続きを見る
その他サービスなどは決して悪くなく
さすがウェスティンといったきめ細かな
サービスが出来ている印象です。
特に朝食会場ザ・テラスのスタッフさんは
必ず挨拶ができるので感心しました。
大変な時だからこそアイデアを出して
乗り越える、ウェスティン東京なら
きっとできるはずです。
⭐︎オススメの記事はこちら⭐︎
-
-
ウェスティン都ホテル京都 宿泊記。リニューアルされたジュニアスイートにアップグレード
ウェスティン都ホテル京都は昔からある 老舗の都ホテルをベースとした マリオットホテル系列のホテルですが 最近リニューアルもあり ラグジュアリー感のある高級ホテルに 改装されていました。 今回はこちらに ...
続きを見る