IHG 宿泊記

インターコンチネンタル大阪宿泊記。大阪最高級のラグジュアリーホテルをご紹介、朝食や特典も

西日本最大の都市大阪・梅田の中心を担う商業複合施設
「グランフロント大阪」に位置するラグジュアリーホテル
「インターコンチネンタル大阪」

きめ細かなサービスに加え都会的で洗練された客室は
世界中のインターコンチネンタルファンを魅了し続けています。

今回はこちらのプレミアムキングのお部屋に宿泊してきましたので
お部屋の様子や朝食、IHGのダイヤモンド特典の内容などを含めて
ご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

本記事の内容

  • インターコンチネンタル大阪とは?
  • IHGダイヤモンド特典
  • アップグレードについて
  • 1キングプレミアムのお部屋をご紹介
  • NOKAでの朝食ビュッフェ

[toc]

インターコンチネンタル大阪とは?

ホテル名 インターコンチネンタル大阪
ダイヤモンド特典
クラブラウンジ
大浴場 宿泊者無料 サウナあり
プール 宿泊者無料
住所 大阪府大阪市北区大深町3番60号
最寄駅 JR大阪駅より徒歩5分

「新大阪駅」より

JR東海道本線 JR「新大阪駅」~JR「大阪駅」(所要時間約4分)
大阪メトロ御堂筋線 「新大阪駅」~御堂筋線「梅田駅」(所要時間約7分)
※タクシー利用の場合、所要時間約10分

「大阪駅」より

JR「大阪駅」より徒歩約5分
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分
阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩約5分
阪神電鉄「大阪梅田駅」より徒歩約5分

チェックイン、ダイヤモンド特典

グランドフロント大阪の20階にフロントがありますので
そちらでチェックイン。

IHGダイヤモンド特典

私はIHGのダイヤモンド会員ですので以下の特典を
受けることができます。

ダイヤ特典の内容

  • お部屋の無料アップグレード
  • レイトチェックアウト14時まで
  • ボーナスポイント100%
  • (ポイントまたはドリンクチケット)
    もしくは朝食無料

インターコンチネンタル大阪の客室一覧

  • クラシックルーム
  • プレミアムルーム
  • ジュニアスイート
  • プレミアム クラブ
  • ワンベッドルームスイート クラブ
  • レジデンス

IHGダイヤ アップグレード

今回はポイントでの宿泊でしたが、1ランク上の
プレミアムのお部屋にアップグレードしていただきました。

1キングプレミアムのお部屋をご紹介

それではお部屋をご紹介いたします。今回宿泊したのは
2719号室、1キングプレミアムシティビューのお部屋です。

ポイントでの宿泊でしたので一番ボトムのお部屋である
クラシックルームが基本ですが、プレミアムへとワンランク
アップグレードしていただきました。

1キングプレミアム、50㎡のお部屋です。都会ながら落ち着いた
非常にラグジュアリーな空間ですね。

ベッド幅は180x200のキングベッド。

大きなソファはないですが、広々スペースが確保されていて
スーツケースで移動する際にも快適ですね。

ワークスペースもありビジネスでの利用にも最適ですね。

ミニバーやソフトドリンクなど。冷蔵庫内がパンパンで
ミネラルウォーターが冷やせなかったのが少し残念なところでした。

ウェルカムギフトはお菓子。

洗面台は鏡が大きく、水周りも清潔です。

アメニティはBYREDO。ハンドソープがとてもいい香り
で、欲しくなりました。

なんておしゃれなバスルームなんでしょうか?今回は
ジムを利用したので、ついでにサウナにも行ってしまって
バスタブは利用しなかったのですが、お部屋でゆっくり
というのもアリだったかもしれませんね。

NOKAでの朝食は料理、サービスともに高レベル

20階 NOKAにて提供される朝食ビュッフェ。質の高い料理や
混雑や騒音がないストレスフリーな会場は、とても快適でしたので
非常に満足する内容でした。

ビュッフェの内容などをまとめた記事もありますので、是非そちらの
記事もご覧ください。

インターコンチネンタル大阪朝食ビュッフェをレビュー。料理のレベル、雰囲気がよくラグジュアリーな空間

インターコンチネンタル大阪の朝食ビュッフェをご紹介いたします。 オープンキッチンNOKAにて提供される朝食は料理のレベル ...

続きを見る

インターコンチネンタル大阪宿泊記 まとめ

いかがだったでしょうか?さすがIHGの上位ホテル。
サービスの質やお部屋のラグジュアリーさ、快適さが
他ブランドより段違いに素晴らしく、非常に素敵なホテル
ステイでした。駅からのアクセスも良く、大阪駅周辺で
宿泊する際はオススメです。

是非一度、訪れてみてください。

2023/9/21

特急しらさぎに格安に乗る方法。名古屋・米原〜金沢間がお得に乗車できる

特急しらさぎは、2023年現在、金沢から名古屋をつなぐ最速移動手段です。今回はこの特急しらさぎに格安で乗るための方法やお得なきっぷについて解説いたします。 この記事でわかること 名古屋から金沢へのアクセスについて 名古屋・米原〜金沢の特急料金 特急しらさぎの予約方法 名古屋・米原〜金沢の高速バス料金 高速バスと特急ではどちらがお得なのか? 特急しらさぎに格安に乗るなら新幹線ホテルパック Contents 名古屋から金沢へのアクセス方法は?どちらの方がお得?名古屋ー金沢の特急しらさぎ料金(指定席・自由席)名 ...

ReadMore

2023/9/21

東京から秩父までのアクセスを徹底解説!お得なきっぷを使う方法や観光情報、おすすめ宿など

埼玉県北西部に位置する秩父は、東京都心から1時間程度でアクセスすることのできる立地にありながら、広大な自然の美しさや歴史を感じることのできる場所として、非常に人気のある観光地です。 中でもそんな秩父旅は、ゆったりと車窓を楽しめる鉄道の利用が非常におすすめ。 今回は秩父旅行をするなら絶対に知っておきたい、お得な切符5選やアクセス情報、観光地やおすすめ宿についてもご紹介いたします。 kumai意外と特急料金が安くて、びっくりしました! 本記事からわかること 東京都心から秩父への主なアクセス方法について 東京都 ...

ReadMore

2023/9/21

ドーミーインの和風上位ブランド「御宿 野乃別府」が新規開業。最上階には別府温泉を引き込んだ天然温泉大浴場

ビジネスホテル「ドーミーイン」の和風プレミアムブランド「御宿 野乃」が九州に初進出。最上階に別府温泉を引き込んだ天然大浴場や郷土料理を使った朝食など、極上の滞在を演出します。JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分。開業日は、2023年10月17日(火) 御宿 野乃の特徴 和風プレミアムホテル「御宿 野乃」としては九州初進出 最上階に天然温泉大浴場と7つの天然貸切風呂 スイートルームに絶景サウナ&露天風呂 JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分 今回で野乃ブランドとしては九州初進出となる御宿 野乃 別府。全 ...

ReadMore

2023/9/10

フォーシーズンズホテル丸の内 東京、モンスターフェスティバル・ハロウィンアフタヌーンティーが開催

  フォーシーズンズホテル丸の内東京、パリのビストロを思わせるMAISON MARUNOUCHIにてハロウィンの雰囲気を満喫できるモンスターフェスティバルアフタヌーン・ティーが開催。ハロウィンをテーマにした、こちらのアフタヌーン・ティーでは、キャンプファイヤーストーリー、名作文学、コミックブックに登場するモンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツが登場。期間は2023年10月1日〜2023年10月31日。お値段はお一人様7600円〜 モンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツは全6種類 ...

ReadMore

2023/9/10

ホテル雅叙園東京の「ほうじ茶アフタヌーンティーが開催。安納芋や栗などの秋の味覚を合わせた趣深い味わい

ホテル雅叙園東京より開催中のほうじ茶アフタヌーンティー。香り高いほうじ茶と、早生柿、安納芋、栗など豊かな秋の味覚をあわせた、趣深い味わいのスイーツが揃います。スイーツを引き立たせるセイボリーやお好みのドリンクとともに、穏やかな午後のひとときをお過ごしください。期間は9月30日(土)まで。お一人様5988円〜。 季節の食材を使ったアフタヌーンティーが好評のホテル雅叙園東京。9月は、ほうじ茶アフタヌーンティーが開催され、非常に多くの好意的なレビューがされています。安納芋の甘さとカシスの酸味が調和する「安納芋と ...

ReadMore

-IHG, 宿泊記

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.