IHG 上級会員

インターコンチネンタルアンバサダーとは?入会方法や特典の内容、アップグレードについて解説

「インターコンチネンタルアンバサダー」という資格をご存知でしょうか?年会費を200USドル支払うことでお部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなどの特典を利用することのできる上級会員資格のことです。

これらが利用できるのはインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツだけなのですが、この資格を得るとIHGのプラチナエリートのステータスも付いてくるため、クラウンプラザANAホリディ・インなどのIHGグループ全てのホテルでも特典を受けられるんです。

今回はインターコンチネンタルアンバサダーの特典の内容やなるメリット、入会方法や実際にどのようにアップグレードされるか?

などについて詳しく解説していきますので最後までご覧くださいませ。

本記事の内容

  • インターコンチネンタルアンバサダーについて
  • インターコンチネンタルアンバサダー特典の内容
  • 日本国内のインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ
  • インターコンチネンタルアンバサダー入会方法
  • 入会のメリット、デメリット
  • ステータスマッチは可能か?
  • 2022年アンバサダー入会キャンペーン



インターコンチネンタルアンバサダーとは?

インターコンチネンタルアンバサダーは外資系ホテルグループ「インターコンチネンタルホテルズ&リゾートの上級会員資格です。

年会費は200USドル(日本円で23000円程度)IHGリワーズクラブ会員の場合、年会費をポイントで支払うことも可能。この場合、必要ポイントは40000ポイント。会員期間は12ヶ月で初年度、次年度も同じ設定となっています。

インターコンチネンタルアンバサダー特典

200USドルもしくは40000ポイントの年会費を払い「インターコンチネンタルアンバサダー」の資格を獲得すると、インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツでの宿泊で様々な特典を受けることができます。

特典が受けられるのはインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツでありIHGホテル全体ではないため注意 特典の内容は以下の通り。それぞれ解説していきます。

  • ワンランク上の客室へアップグレード保証
  • 16時までのレイトチェックアウト保証
  • 滞在のたびに20USドル相当のレストランクレジット
  • ウィークエンド無料宿泊
  • IHG「プラチナエリート」ステータス
  • ミネラルウォーター無料サービス
  • アンバサダー専用チェックインエリア
  • 無料インターネット
  • 中国、香港、台湾、マカオでの滞在時の特典宿泊1泊ごとに1名分の朝食無料サービスやウェルカムスイーツの提供

ワンランク上の客室へアップグレード保証

インターコンチネンタルアンバサダーはワンランクのアップグレードが保証されます。

過去3回のヨコハマグランドインターコンチネンタルでの滞在では

  • 1キングクラシック→1キングプレミアム
  • 1キングプレミアム→ジュニアスイート
  • 1キングプレミアム→和室スイート

にアップグレードされました。規約上アップグレードされるのは基本的にはワンランクのみですが、ホテルの裁量でそれ以上になる場合もあるみたいです。

ワンランク上のアップグレードはクラブルームやスイートルームも対象ではありますが、その場合クラブラウンジのアクセス権は付与されないため、注意してください。

16時までのレイトチェックアウト保証

16時までのレイトチェックアウトも特典の一つです。通常、ホテルは11時などの早い時間帯にチェックアウトになるため夕方までゆっくりできるのは嬉しい特典ですね。

そしてアップグレードも含め、これらは全て「保証」となっていますので特典の内容はほとんど確約。

特典を受けられない場合は以下の内容が用意されることもあります。

保証内容

  • レストランやバーなどで使えるクレジット50US相当額、もしくはIHGリワーズポイント10000ポイントのいずれかを選択(1滞在につき1回のみ)

滞在のたびに20USドル相当のレストランクレジット

20USドル相当のレストランクレジットは指定のレストランやバーで利用することが可能。後で詳しく解説しますが、インターコンチネンタルアンバサダーに入会するとIHGプラチナ会員の資格も得ることができます。つまり、インターコンチネンタルホテルに宿泊することで

  • IHGプラチナ特典
  • インターコンチネンタルアンバサダー特典

両方の特典を受けることができるんです。

IHGプラチナ特典の一つにウェルカムギフトを選択するというものがあります。これは、ポイントかワンドリンクチケットをウェルカムギフトとして貰えるというものなのですが

このワンドリンクチケットと20USドル相当のレストランクレジットを組み合わせることで、紅茶+ケーキのセットなどが簡単にいただけちゃうんです。

ウィークエンド無料宿泊

ウィークエンド無料宿泊は週末2連泊での滞在のうち1泊分が無料になるという特典です。つまり1泊分の価格で2泊することが可能。

この特典はインターコンチネンタルアンバサダー入会&更新時にもらうことができるため年に1回のみ使うことができます。

利用できるのは金土日もしくは土日月の2泊。専用サイトから予約を行う必要があります。

このサイトで設定されている価格はIHG公式ホームページからの最安値より高く設定されているため、本当にウィークエンド無料宿泊を使うかということを考える必要があります。

レイトチェックアウトが16時まで確定しているため

  • 1泊 15:00~翌日の16:00 最大で25時間の滞在
  • 2泊 15:00~翌々日の16:00 最大で49時間の滞在

となることも考慮に入れておきましょう。

IHGプラチナステータス

アンバサダー会員になるとIHGプラチナステータスも同時に付与されます。

アンバサダー特典はインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツでしか使えないですが、IHGプラチナステータスクラウンプラザANAホリデイ・インなど全世界のIHGホテルグループで使うことができるんです。

kumai
もちろんインターコンチネンタルホテルもIHGなのでアンバサダー特典とダブルで使えますね。

特典の内容は以下の通りです。

  • お部屋の無料アップグレード(空き状況による)
  • レイトチェックアウト
  • ボーナスポイント+50%
  • ウェルカムギフトポイントもしくはワンドリンクチケット

お部屋のアップグレードやレイトチェックアウトは空き状況にもよりますし、インターコンチネンタルアンバサダーには劣ってしまいますが

クラウンプラザなどでも特典を使えるのは嬉しいです。

IHGリワーズクラブの会員ステータスや特典について解説。プラチナエリートになるメリットとは?

イギリスに本部を置くホテルグループIntercontinental Hotels Group 通称IHG。IHGはマリオ ...

続きを見る

日本国内のインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ一覧

日本国内のインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツのホテルは以下になります。

  • インターコンチネンタル東京ベイ
  • ANAインターコンチネンタルホテル東京
  • ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
  • インターコンチネンタル横浜Pier8
  • 横浜グランドインターコンチネンタル
  • インターコンチネンタルホテル大阪
  • ANAインターコンチネンタル別府リゾート
  • ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
  • ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

個人的にオススメなのは断トツでANAインターコンチネンタル別府リゾート。

開放的な客室、絶景が広がるインフィニティプールや温泉、クラブインターコンチネンタルのきめ細かなサービスはまさに最高のホテルステイを約束してくれます。

ANAインターコンチネンタル別府プレミアムスイート宿泊記。別府の温泉街で高級ホテルステイ

日本有数の温泉地,別府に誕生したラグジュアリーホテル『ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ』。 別府湾 ...

続きを見る

インターコンチネンタルアンバサダーの入会方法

インターコンチネンタルアンバサダーはWebサイトか電話で入会することが可能です。電話の場合、アンバサダーサービスセンターへ国際通話が必要になるため注意してください。

以下のボタンをクリックすると、入会Webサイトへ

インターコンチネンタルアンバサダー入会のメリット

メリット

  • ワンランク上の客室アップグレードやレイトチェックアウトなどの特典が受けられる
  • ウィークエンド無料宿泊は場合によってはかなりお得
  • アンバサダー特典は1泊あたり5000円〜2万円程度の価値
  • 専用レーンなど上級会員としての好待遇を受けられる
  • IHGリワーズクラブのプラチナエリートステータスを獲得できる
  • 宿泊数やポイント数関係なく誰でも簡単になれる
  • IHGホテル全体で使えるほかステータスマッチにも有効

インターコンチネンタルアンバサダー入会のデメリット

デメリット

  • 年会費が必要(US200ドル、もしくは40000ポイント)
  • 年に数回インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツに宿泊しないと元を取るのは難しい
  • 泊まるホテルが限られてしまう
  • IHGプラチナエリートステータスは場所によって待遇に差があり

インターコンチネンタルアンバサダーからステータスマッチは出来るか?

最後にインターコンチネンタルアンバサダーの宿泊特典以外の活用方法についてご紹介いたします。インターコンチネンタルアンバサダーに入会するとIHGのプラチナエリートの資格を獲得できるのはもうご存知かと思いますが

実はこの資格は他社ホテルとステータスマッチするのに有効です。

ステータスマッチとは簡単に言ってしまえばA社のゴールド会員だからB社のゴールド会員にしてもらえないか?という申請のことでIHGのプラチナエリートからはマリオットやヒルトンのゴールド会員の資格を受けることができます。

私自身も実際に2021年、IHGからヒルトンへのステータスマッチを行いましたので、是非そちらの記事も参考にしてください。

ヒルトンステータスマッチ2022申請方法や注意点まとめ。12泊でダイヤモンド会員になれる

ヒルトンの会員プログラム『ヒルトンオナーズ』 ではお部屋のアップグレードや朝食無料などの 様々な特典を受けることができる ...

続きを見る

2022年インターコンチネンタルアンバサダー入会キャンペーン

2022年1月現在インターコンチネンタルアンバサダーでは入会キャンペーンを実施中です。

特典の内容 20,000ポイントの獲得

特典獲得条件

  • 2022年3月31日までに新規入会を行う。
  • 2022年4月30日までに「インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ」「キンプトンホテルズ&レストランツ」「リージェントホテルズ&リゾーツ」のいずれかに有償の宿泊を2回利用。

 

IHGのポイントは「1ポイント=0.5ポイント」前後で利用することができます。単純に考えれば1泊10,000ポイントもらえるようなものですが、2万円前後のホテルに宿泊するともらえるポイントは約2000ポイントですので、5倍ほどのボーナスを受けることができますね。

まとめ

いかがだったでしょうか?インターコンチネンタルアンバサダーの特典の内容から入会方法、メリットやデメリットまで紹介させていただきました。

年会費200USドルがかかってしまうのは少し痛いですがその分、客室のワンランクアップグレードやレイトチェックアウト16時などの好待遇が受けれるのは非常に便利。

他のホテルチェーンの上級会員制度とは違い、宿泊数やポイント数は関係ないので誰でも簡単になることができます。

インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツだけという制限もありますが、年に2回以上宿泊する方でしたら、なって損はありません。また、IHGプラチナエリートの資格も手に入れられるため、クラウンプラザやANAホリデイ・インなどによく泊まられる方にもオススメ。是非、インターコンチネンタルアンバサダーに入会して快適なホテルライフを。

新着記事

2023/5/19

ザ・プリンスパークタワー東京よりホノルルクッキーとコラボしたハワイアンアフタヌーン・ティーが開催

ザ・プリンスパークタワー東京よりハワイのホノルルクッキーカンパニーとコラボしたアフタヌーン・ティーが開催されます。今回のテーマはKai Aina(カイ アイナ)”。ハワイの美しい海と豊かな大地をイメージしたアフタヌーンティーで心を躍らせながら夏気分を満喫できます。ホノルルクッキーにインスパイアされた南国ムード溢れるティータイムを。期間は2023年6月1日(木)〜8月31日(木)まで、お値段はお一人様7000円〜。 今回で3度目となるホノルルクッキーカンパニーとのコラボ。ハワイを手軽に感じられると人気で、海 ...

ReadMore

2023/5/19

アンダーズ東京より高騰度ルピアレッドメロンを使ったケーキが注目のメロンアフタヌーン・ティー

アンダーズ東京よりザ・タヴァングリル&ラウンジにて初夏に旬を迎えるメロンをテーマにしたアフタヌーン・ティーが開催。高騰度のルピアレッドメロンをたっぷり使用したショートケーキやメロンクリームソーダをアレンジしたパンナコッタなどメロンスイーツが勢ぞろい。期間は6月1日〜6月30日。お値段は6380円〜 注目のスイーツは赤肉メロンの中でもひときわ糖度の高いルピアレッドが堪能できるようフレッシュなメロンがたっぷりサンドされたショートケーキや、喫茶店の定番メニューであるクリームソーダをアンダーズスタイルにア ...

ReadMore

2023/5/16

the b なんば黒門がリニューアルオープン、ワインセラー付きの客室、なんば駅まで徒歩7分のアクセス

イシンホテルズグループは6月15日、ホテルWBFなんば黒門をリブランドし、the b なんばへとリニューアルオープンさせます。注目は全173室のうち高層階に2部屋しかない「the b プレミアルーム」。広さ31平方メートルを誇るこのお部屋は、靴を脱いでくつろげる小上がりタイプスタイルのリビングが特徴的で、客室とバスルームにはBouettothスピーカー、他にもミニバーカウンターや、ワインセラー付きの冷蔵庫などを設置しており、ワンランク上の滞在がしたい人向けの客室となっています。お値段は19550円〜 アク ...

ReadMore

2023/5/16

羽田にホテルメトロポリタンがオープン、空港を一望できる客室が全13種類が話題

ホテルメトロポリタン羽田が2023年10月17日(火)より羽田空港跡地に誕生する商業施設HANEDA INNOVATION CITY ZONE A の5~10階にオープンします。羽田空港へのアクセスもよく、空港を一望をできるエアポートサイドのお部屋など全体的に落ち着いたハーライクなインテリアを基調とした全13種類237室が用意。5月11日(木)より公式ホームページで予約受付を開始します。 旅に寄り添う、おもてなし。をコンセプトにしたメトロポリタン羽田はメトロポリタンホテルズ国内15番目のホテル。羽田空港第 ...

ReadMore

2023/5/14

ヒルトン東京より本格グリル料理が並ぶお肉アフタヌーン・ティーが登場

ヒルトン東京より本格グリル料理が並ぶお肉が主役のアフターン・ティーが登場。ホテルレストランで野外で楽しむBBQ気分を味わいながら、写真映え間違いないグリル料理と、シェフ厳選の前菜&サイドディッシュをアフタヌンティー仕立てでいただけ、スイーツは食べ放題というなんとも贅沢すぎるプランです。期間は2023年5月12日(金)〜8月31日(木)まで。お値段は6300円〜. 注目はやはりグラマラスなご馳走BBQ。食べ応えのあるスモークソーセージやグリルショートリブなどグランピング気分を存分に味わうことのできる ...

ReadMore

-IHG, 上級会員
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.