「インターコンチネンタルアンバサダー」という資格を
ご存知でしょうか?年会費を200USドル支払うことで
お部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなど
の特典を利用することのできる上級会員資格のことです。
これらが利用できるのはインターコンチネンタルホテルズ
&リゾーツだけなのですが、この資格を得るとIHGのプラ
チナエリートのステータスも付いてくるため、クラウン
プラザや ANAホリディ・インなどのIHGグループ全ての
ホテルでも特典を受けられるんです。
今回はインターコンチネンタルアンバサダーの特典の内容や
なるメリット、入会方法や実際にどのようにアップグレード
されるか?
などについて詳しく解説していきますので最後まで
ご覧くださいませ。
本記事の内容
- インターコンチネンタルアンバサダーについて
- インターコンチネンタルアンバサダー特典の内容
- 日本国内のインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ
- インターコンチネンタルアンバサダー入会方法
- 入会のメリット、デメリット
- ステータスマッチは可能か?
- 2022年アンバサダー入会キャンペーン
インターコンチネンタルアンバサダーとは?
インターコンチネンタルアンバサダーは外資系ホテル
グループ「インターコンチネンタルホテルズ&リゾート
の上級会員資格です。
年会費は200USドル(日本円で23000円程度)IHGリワーズ
クラブ会員の場合、年会費をポイントで支払うことも可能。
この場合、必要ポイントは40000ポイント。
会員期間は12ヶ月で初年度、次年度も同じ設定となっています。
インターコンチネンタルアンバサダー特典
200USドルもしくは40000ポイントの年会費を払い
「インターコンチネンタルアンバサダー」の資格を獲得
すると、インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツでの
宿泊で様々な特典を受けることができます。
特典が受けられるのはインターコンチネンタルホテルズ&
リゾーツでありIHGホテル全体ではないため注意
特典の内容は以下の通り。それぞれ解説していきます。
- ワンランク上の客室へアップグレード保証
- 16時までのレイトチェックアウト保証
- 滞在のたびに20USドル相当のレストランクレジット
- ウィークエンド無料宿泊
- IHG「プラチナエリート」ステータス
- ミネラルウォーター無料サービス
- アンバサダー専用チェックインエリア
- 無料インターネット
- 中国、香港、台湾、マカオでの滞在時の特典宿泊1泊ごとに1名分の朝食無料サービスやウェルカムスイーツの提供
ワンランク上の客室へアップグレード保証
インターコンチネンタルアンバサダーはワンランクの
アップグレードが保証されます。
過去3回のヨコハマグランドインターコンチネンタルでの
滞在では
- 1キングクラシック→1キングプレミアム
- 1キングプレミアム→ジュニアスイート
- 1キングプレミアム→和室スイート
にアップグレードされました。規約上アップグレードされるのは
基本的にはワンランクのみですが、ホテルの裁量でそれ以上に
なる場合もあるみたいです。
ワンランク上のアップグレードはクラブルームやスイートルーム
も対象ではありますが、その場合クラブラウンジのアクセス権は
付与されないため、注意してください。
16時までのレイトチェックアウト保証
16時までのレイトチェックアウトも特典の一つです。
通常、ホテルは11時などの早い時間帯にチェックアウト
になるため夕方までゆっくりできるのは嬉しい特典ですね。
そしてアップグレードも含め、これらは全て「保証」と
なっていますので特典の内容はほとんど確約。
特典を受けられない場合は以下の内容が用意されることもあります。
保証内容
- レストランやバーなどで使えるクレジット50US相当額、
もしくはIHGリワーズポイント10000ポイントのいずれか
を選択(1滞在につき1回のみ)
滞在のたびに20USドル相当のレストランクレジット
20USドル相当のレストランクレジットは指定のレストラン
やバーで利用することが可能。
後で詳しく解説しますが、インターコンチネンタルアンバサダー
に入会するとIHGプラチナ会員の資格も得ることができます。
つまり、インターコンチネンタルホテルに宿泊することで
- IHGプラチナ特典
- インターコンチネンタルアンバサダー特典
両方の特典を受けることができるんです。
IHGプラチナ特典の一つにウェルカムギフトを選択する
というものがあります。これは、ポイントかワンドリンク
チケットをウェルカムギフトとして貰えるというものなのですが
このワンドリンクチケットと20USドル相当のレストランクレジット
を組み合わせることで、紅茶+ケーキのセットなどが簡単にいただけ
ちゃうんです。
ウィークエンド無料宿泊
ウィークエンド無料宿泊は週末2連泊での滞在のうち
1泊分が無料になるという特典です。
つまり1泊分の価格で2泊することが可能。
この特典はインターコンチネンタルアンバサダー入会&更新
時にもらうことができるため年に1回のみ使うことができます。
利用できるのは金土日もしくは土日月の2泊。
専用サイトから予約を行う必要があります。
このサイトで設定されている価格はIHG公式ホームページから
の最安値より高く設定されているため、本当にウィークエンド
無料宿泊を使うかということを考える必要があります。
レイトチェックアウトが16時まで確定しているため
- 1泊 15:00~翌日の16:00 最大で25時間の滞在
- 2泊 15:00~翌々日の16:00 最大で49時間の滞在
となることも考慮に入れておきましょう。
IHGプラチナステータス
アンバサダー会員になるとIHGプラチナステータスも
同時に付与されます。
アンバサダー特典はインターコンチネンタルホテルズ&
リゾーツでしか使えないですが、IHGプラチナステータス
はクラウンプラザやANAホリデイ・インなど全世界の
IHGホテルグループで使うことができるんです。

IHGなのでアンバサダー特典とダブルで使えますね。
特典の内容は以下の通りです。
- お部屋の無料アップグレード(空き状況による)
- レイトチェックアウト
- ボーナスポイント+50%
- ウェルカムギフト
ポイントもしくはワンドリンクチケット
お部屋のアップグレードやレイトチェックアウトは
空き状況にもよりますし、インターコンチネンタル
アンバサダーには劣ってしまいますが
クラウンプラザなどでも特典を使えるのは嬉しいです。
-
-
IHGリワーズクラブの会員ステータスや特典について解説。プラチナエリートになるメリットとは?
イギリスに本部を置くホテルグループ Intercontinental Hotels Group 通称IHG。 IHGはマ ...
続きを見る
日本国内のインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ一覧
日本国内のインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ
のホテルは以下になります。
- インターコンチネンタル東京ベイ
- ANAインターコンチネンタルホテル東京
- ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
- インターコンチネンタル横浜Pier8
- 横浜グランドインターコンチネンタル
- インターコンチネンタルホテル大阪
- ANAインターコンチネンタル別府リゾート
- ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
- ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
個人的にオススメなのは断トツで
ANAインターコンチネンタル別府リゾート。
開放的な客室、絶景が広がるインフィニティプール
や温泉、クラブインターコンチネンタルのきめ細かな
サービスはまさに最高のホテルステイを約束してくれます。
-
-
ANAインターコンチネンタル別府プレミアムスイート宿泊記。別府の温泉街で高級ホテルステイ
日本有数の温泉地, 別府に誕生したラグジュアリーホテル 『ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ』。 別 ...
続きを見る
インターコンチネンタルアンバサダーの入会方法
インターコンチネンタルアンバサダーはWebサイトか
電話で入会することが可能です。
電話の場合、アンバサダーサービスセンターへ国際通話
が必要になるため注意してください。
以下のボタンをクリックすると、入会Webサイトへ
インターコンチネンタルアンバサダー入会のメリット
メリット
- ワンランク上の客室アップグレードやレイトチェックアウト
などの特典が受けられる - ウィークエンド無料宿泊は場合によってはかなりお得
- アンバサダー特典は1泊あたり5000円〜2万円程度の価値
- 専用レーンなど上級会員としての好待遇を受けられる
- IHGリワーズクラブのプラチナエリートステータスを獲得できる
- 宿泊数やポイント数関係なく誰でも簡単になれる
- IHGホテル全体で使えるほかステータスマッチにも有効
インターコンチネンタルアンバサダー入会のデメリット
デメリット
- 年会費が必要(US200ドル、もしくは40000ポイント)
- 年に数回インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツに
宿泊しないと元を取るのは難しい - 泊まるホテルが限られてしまう
- IHGプラチナエリートステータスは場所によって待遇に差があり
インターコンチネンタルアンバサダーからステータスマッチは出来るか?
最後にインターコンチネンタルアンバサダーの宿泊特典
以外の活用方法についてご紹介いたします。
インターコンチネンタルアンバサダーに入会するとIHGの
プラチナエリートの資格を獲得できるのはもうご存知かと
思いますが
実はこの資格は他社ホテルとステータスマッチするのに有効です。
ステータスマッチとは簡単に言ってしまえば
A社のゴールド会員だからB社のゴールド会員にしてもらえないか?
という申請のことでIHGのプラチナエリートからはマリオットや
ヒルトンのゴールド会員の資格を受けることができます。
私自身も実際に2021年、IHGからヒルトンへのステータスマッチ
を行いましたので、是非そちらの記事も参考にしてください。
-
-
ヒルトンステータスマッチ2022申請方法や注意点まとめ。12泊でダイヤモンド会員になれる
ヒルトンの会員プログラム『ヒルトンオナーズ』 ではお部屋のアップグレードや朝食無料などの 様々な特典を受けることができる ...
続きを見る
2022年インターコンチネンタルアンバサダー入会キャンペーン
2022年1月現在インターコンチネンタルアンバサダーでは
入会キャンペーンを実施中です。
特典の内容 20,000ポイントの獲得
特典獲得条件
- 2022年3月31日までに新規入会を行う。
- 2022年4月30日までに「インターコンチネンタル
ホテルズ&リゾーツ」「キンプトンホテルズ&レストランツ」
「リージェントホテルズ&リゾーツ」のいずれかに有償の
宿泊を2回利用。
IHGのポイントは「1ポイント=0.5ポイント」前後で利用
することができます。
単純に考えれば1泊10,000ポイントもらえるようなもの
ですが、2万円前後のホテルに宿泊するともらえるポイントは
約2000ポイントですので、5倍ほどのボーナスを受けることが
できますね。
まとめ
いかがだったでしょうか?インターコンチネンタル
アンバサダーの特典の内容から入会方法、メリットや
デメリットまで紹介させていただきました。
年会費200USドルがかかってしまうのは少し痛いですが
その分、客室のワンランクアップグレードやレイトチェック
アウト16時などの好待遇が受けれるのは非常に便利。
他のホテルチェーンの上級会員制度とは違い、宿泊数や
ポイント数は関係ないので誰でも簡単になることができます。
インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツだけという
制限もありますが、年に2回以上宿泊する方でしたら、なって
損はありません。また、IHGプラチナエリートの資格も
手に入れられるため、クラウンプラザやANAホリデイ・イン
などによく泊まられる方にもオススメ。
是非、インターコンチネンタルアンバサダーに入会して
快適なホテルライフを。
新着記事