ヒルトン 上級会員

【2023年】ヒルトンゴールド会員になるには?ステータス・特典の内容・条件などを解説。

ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは世界118カ国、584軒以上ものホテルを展開する世界有数のホテルチェーンです。2023年現在では世界118カ国584軒ものホテルがありそれぞれで素晴らしいサービスを提供。

普通に泊まってもヒルトンの魅力は発見できますがどうせならお得に泊まりたい。そんな方にオススメしたいのがヒルトンの上級会員制度であるゴールド会員

ヒルトンゴールド会員の恩恵は素晴らしく、持っているだけで7000円〜20000円程度のメリットが受けられるんです。

この記事では2021年にステータスマッチにより1ヶ月で国内9つのホテルに宿泊したした私が

実際に体験した特典の内容ヒルトンゴールド会員の魅力についてご紹介させていただきます。

本記事の内容

  • ヒルトンゴールド会員になる条件
  • 2022年特別対応によりステータス緩和
  • ヒルトンゴールド会員特典
  • お部屋の無料アップグレード
  • ゴールド会員でもエクゼクティブラウンジは使えるのか?

✔️よく読まれている記事

コンラッド東京のお部屋やダイヤモンド特典、ラウンジなどをレビュー。人気記事コンラッド東京ベイビュースイート宿泊記。ダイヤモンド特典でスイートルームへ

2023年ヒルトンが開催してるプロモーションを紹介しています。人気記事2022年ヒルトンキャンペーンをご紹介。×3倍ポイントや滞在で2500ポイント



ヒルトンゴールド会員になる条件

ヒルトンの会員プログラム「ヒルトンオナーズ」に入会し(無料)一定の条件を満たすことで各ステータスが得られ、様々な特典を受けることができます。

ステータス

ヒルトンのステータスは4つありゴールド会員は上のランクから2つ目のエリート会員です。

  • メンバー
  • シルバー
  • ゴールド
  • ダイヤモンド

条件

ゴールド会員になるには以下いずれかの条件を満たす必要があります。

  • 1年間に20回滞在
  • 1年間に40泊宿泊
  • 1年間に75,000ヒルトンオナーズポイント獲得

2022年は特別対応でステータス緩和

2022年はコロナウイルスによる影響で各ステータスを獲得するのに必要な条件が緩和。

シルバー会員
  • 1年間の滞在 4回→3回
  • 1年間の宿泊 10回→7回
  • 1年間のオナーズポイント 25,000point→ 17,500point
ゴールド会員
  • 1年間の滞在 20回→14回
  • 1年間の宿泊 40回→28回
  • 1年間のオナーズポイント 75,000point→ 52,500point
ダイヤモンド会員
  • 1年間の滞在 30回→21回
  • 1年間の宿泊 60回→42回
  • 1年間のオナーズポイント 120,000point→ 84,000point

ヒルトンゴールド会員特典

それではヒルトンゴールド会員の特典の内容について私が実際に泊まって受けた実体験を踏まえてご紹介いたします。

お部屋の無料アップグレード


ヒルトン東京エクゼクティブキング

ゴールド会員以上は空き状況に応じてお部屋の無料のアップグレードを受けることができます。

運が良ければ最高でエクゼクティブフロアのお部屋にアップグレードされることも

kumai
実際に私もゴールド会員の時にエクゼクティブフロアにアサインされたことが。

エクゼクティブフロアは通常のお部屋より広いことや高層階に位置していたりする場合が多いです。

そして一番すごいのは

たとえ最安値のお部屋を予約していたとしてもエクゼクティブフロアにアップグレードされればラウンジが利用可能に。

ヒルトンゴールドでもエクゼクティブラウンジが利用できる?

エクゼクティブラウンジとは、基本的にそのホテルの上級会員やスイートルーム及びエクゼクティブフロア宿泊者のみが利用できる特別な空間です。

ヒルトンでは、このラウンジを利用することができるのはダイヤモンド会員のみであり、ゴールド会員が利用することはできません。

しかし、ゴールド会員であってもエクゼクティブフロアにアップグレードされた場合に限ってはラウンジを利用することができるんです。

これは他の外資ホテル、マリオットやハイアット、IHGなどにはないサービスでヒルトンのゴールド会員だけが受けれる、特権とも言える特典ですね。

エクゼクティブフロアではカクテルタイムというものがあり、ワインなどのお酒が飲み放題のほかおつまみなども提供されます。

ホテルによっては夕食代わりになるくらい豪華な内容の場所も。

全ヒルトンホテルで朝食が無料に

ホテルの朝食って結構高いイメージがありませんか?

だいたい2000円〜高いところだと5000円近くする場合もあります。

ヒルトンゴールド会員は全てのヒルトンホテルでこれらの朝食が無料に。

例えばコンラッド東京の場合、税サ込みで5000円同伴者1人まで無料になりますので最大で1万円お得に宿泊できますね。

コンラッドブランドに限らずヒルトンの朝食はレベルが高い場所が多いので、ぜひ素晴らしいホテルステイを。

【2022年】ヒルトンダイヤモンド会員になるには?ステータス・特典の内容・条件などを解説。

ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは世界118カ国、584軒以上 ものホテルを展開する世界有数のホテルチェーンです。 ...

続きを見る

ヒルトンゴールド会員になるには? まとめ

いかがだったでしょうか?ヒルトンのゴールドステータスについて気になっていた方がこの記事を読んでいただき少しでも疑問などを解決していただければとても幸いです。

個人的な感想ですが、ヒルトンは他社に比べ会員を優遇する傾向にあるため、ゴールド会員であっても効果は絶大です。

朝食の時に大きな声で『ゴールド会員様』と呼ばれたこともあるくらいです。笑 私は嬉しかったですけどね。。。是非、ゴールド会員になって素敵なホテルライフを楽しんでください。

✔️おすすめのヒルトン記事

ヒルトンオナーズダイヤモンド特典をご紹介。スイートルームへのアップグレードをお得に関連記事ヒルトンダイヤモンド会員になるのは?ステータス・特典の内容・条件など

コンラッド東京エクゼクティブラウンジ。質の高い料理やワインなどが食べ飲み放題関連記事コンラッド東京クラブラウンジのカクテルタイムはレベルが高すぎ!最上階から

新着記事

2023/9/21

特急しらさぎに格安に乗る方法。名古屋・米原〜金沢間がお得に乗車できる

特急しらさぎは、2023年現在、金沢から名古屋をつなぐ最速移動手段です。今回はこの特急しらさぎに格安で乗るための方法やお得なきっぷについて解説いたします。 この記事でわかること 名古屋から金沢へのアクセスについて 名古屋・米原〜金沢の特急料金 特急しらさぎの予約方法 名古屋・米原〜金沢の高速バス料金 高速バスと特急ではどちらがお得なのか? 特急しらさぎに格安に乗るなら新幹線ホテルパック Contents 名古屋から金沢へのアクセス方法は?どちらの方がお得?名古屋ー金沢の特急しらさぎ料金(指定席・自由席)名 ...

ReadMore

2023/9/21

東京から秩父までのアクセスを徹底解説!お得なきっぷを使う方法や観光情報、おすすめ宿など

埼玉県北西部に位置する秩父は、東京都心から1時間程度でアクセスすることのできる立地にありながら、広大な自然の美しさや歴史を感じることのできる場所として、非常に人気のある観光地です。 中でもそんな秩父旅は、ゆったりと車窓を楽しめる鉄道の利用が非常におすすめ。 今回は秩父旅行をするなら絶対に知っておきたい、お得な切符5選やアクセス情報、観光地やおすすめ宿についてもご紹介いたします。 kumai意外と特急料金が安くて、びっくりしました! 本記事からわかること 東京都心から秩父への主なアクセス方法について 東京都 ...

ReadMore

2023/9/21

ドーミーインの和風上位ブランド「御宿 野乃別府」が新規開業。最上階には別府温泉を引き込んだ天然温泉大浴場

ビジネスホテル「ドーミーイン」の和風プレミアムブランド「御宿 野乃」が九州に初進出。最上階に別府温泉を引き込んだ天然大浴場や郷土料理を使った朝食など、極上の滞在を演出します。JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分。開業日は、2023年10月17日(火) 御宿 野乃の特徴 和風プレミアムホテル「御宿 野乃」としては九州初進出 最上階に天然温泉大浴場と7つの天然貸切風呂 スイートルームに絶景サウナ&露天風呂 JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分 今回で野乃ブランドとしては九州初進出となる御宿 野乃 別府。全 ...

ReadMore

2023/9/10

フォーシーズンズホテル丸の内 東京、モンスターフェスティバル・ハロウィンアフタヌーンティーが開催

  フォーシーズンズホテル丸の内東京、パリのビストロを思わせるMAISON MARUNOUCHIにてハロウィンの雰囲気を満喫できるモンスターフェスティバルアフタヌーン・ティーが開催。ハロウィンをテーマにした、こちらのアフタヌーン・ティーでは、キャンプファイヤーストーリー、名作文学、コミックブックに登場するモンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツが登場。期間は2023年10月1日〜2023年10月31日。お値段はお一人様7600円〜 モンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツは全6種類 ...

ReadMore

2023/9/10

ホテル雅叙園東京の「ほうじ茶アフタヌーンティーが開催。安納芋や栗などの秋の味覚を合わせた趣深い味わい

ホテル雅叙園東京より開催中のほうじ茶アフタヌーンティー。香り高いほうじ茶と、早生柿、安納芋、栗など豊かな秋の味覚をあわせた、趣深い味わいのスイーツが揃います。スイーツを引き立たせるセイボリーやお好みのドリンクとともに、穏やかな午後のひとときをお過ごしください。期間は9月30日(土)まで。お一人様5988円〜。 季節の食材を使ったアフタヌーンティーが好評のホテル雅叙園東京。9月は、ほうじ茶アフタヌーンティーが開催され、非常に多くの好意的なレビューがされています。安納芋の甘さとカシスの酸味が調和する「安納芋と ...

ReadMore



-ヒルトン, 上級会員
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.