ビジネスマンの出張には欠かせないビジネスホテルですが
近年は進化を重ね、広い大浴場や、きめ細かい接客、
ワインなどのアルコールを提供するラウンジがあったりと、
旅行目的でも十分満足できるホテルが増えてきました。
今回は、ホテルステイが趣味でなんの目的もなく
都内一人ステイをしてしまうようなホテルマニアの筆者が
厳選した都内で超オススメのビジネスホテルをご紹介いたします。
評価するポイントとしては
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
この記事でわかること
- 都内で絶対に泊まるべきホテル
- 都内でコストパフォーマンスが高いホテル
- 大浴場やラウンジのあるホテル
- 駅からのアクセスが抜群の便利なホテル
- おすすめの滞在プラン、周辺情報
1,からくさホテルプレミア東京銀座
新橋駅より徒歩6分、大きな窓が特徴の平均30㎡の客室。
ダブルベッドのお部屋ではベッド幅240cmのワイドベッドを採用。
Serta製の特注マットレス、レインシャワー、 LEDミラーを導入するなど
広くて快適な客室は、都内屈指の立地にはマスト。
大浴場はないですが、バスルーム、洗面所、トイレが分かれている
セパレートタイプ。
ミネラルウォーター、コーヒーマシン、加湿器もセットされ
高層階確約のプレミアルームでは、都内の夜景を見ることができます。
2階には宿泊者専用の無料ラウンジがあり、豊富なドリンクセレクション
やスナックはもちろん、バータイムでは、ワインをはじめとしたアルコール
、ドライフルーツやチーズなども提供。

宿泊する際のポイント
- 新橋駅 徒歩6分の好立地
- 26平米以上バストイレ別の客室
- ベッド幅240cmのダブルベッド
- 宿泊者専用の無料ラウンジ を利用できる
- ワインやチーズなどがいただけるバータイム
- パンやシリアルなど朝食代わりになるラウンジ
からくさホテルプレミア東京銀座の評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
ホテル八重の翠東京
せっかくホテルに泊まるなら非日常の体験をしたくはありませんか?
高級なシティホテルならともかく、ビジネスホテルでそんなことが
出来るの?って思ってる方にオススメなのが、ホテル八重の翠東京。
八重洲通りに面したホテルの最上階にあるフロントからは大きな窓を
生かした都内の夜景が一望。その窓越しにあるのが日本酒バー「奏」
非常に雰囲気がいいながらホテルバーにしてはリーズナブルな価格設定
なので日本酒好きには是非オススメのバーです。
全室バストイレ別のセパレートタイプでシングルルームやトリプルルーム
など数々のシーンに対応できる客室。コストパフォーマンスもいいため
ビジネス、旅行、特別な日の宿泊全てで重宝されるホテルですので、是非
利用してみてはいかがでしょうか?
宿泊する際のポイント
- 八重洲駅 徒歩12分の好立地
- 高級ホテルのような雰囲気
- 最上階にはおしゃれな日本酒バー
- バストイレ別の客室
- シングルルームやトリプルルームも
- 1泊1万円〜と八重洲近くのホテルでは驚異の安さ
からくさホテルプレミア東京銀座の評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
三井ガーデンホテル銀座五丁目
東京メトロ「東銀座」駅より徒歩1分と屈指の好立地にあるホテル、
「三井ガーデンホテル銀座五丁目」。観光やレジャーの拠点として
非常に便利な立地ながら日本の伝統的な煌びやかさが感じられる
和モダンなデザイン。
ホテル2階には都内の中心とは思えない静寂な宿泊者専用の大浴場。
1日の疲れがなかったかのように癒される、そんな空間。スタイリッシュ
な客室はサータ社製のベッドやホテルオリジナルの快眠枕など、快適な
部屋を意識したこだわりを感じるグッズやレイアウトです。
宿泊する際のポイント
- 「東銀座」駅 徒歩1分の好立地
- 宿泊者専用の大浴場
- フィットネスジムあり
- サータ社製のベッド、快眠枕、加湿器が完備
- バストイレはユニットバスタイプ
- 1泊1万円〜と銀座近くのホテルではリーズナブル
三井ガーデン銀座五丁目の評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
ホテル京阪 築地銀座 グランデ
東京駅からタクシーで10分と東京観光、ビジネスとして抜群の
ロケーションにある「ホテル京阪築地銀座グランデ」
こちらのホテルではスーペリアフロアの宿泊が絶対にオススメです。
スーペリアフロアの特典としては高層階確約の客室に加え、NY発で流行りの
C.O.Bigelowのアメニティや頭皮や肌ケアもできると人気が高いPanasonic社製
のナノケアドライヤー、本場イタリアのilly社エスプレッソマシーンなど
複数のこだわりを取り入れた特別なお部屋がスーペリアフロアとなります。
他にはバストイレセパレートな点やYoutube視聴やミラーリング機能を兼ね備えた
テレビ、加湿器や空の冷蔵庫など。ホテルマニアがオススメしたいポイントが
これでもかとあるホテルですので、是非一度、利用してみてください。

宿泊する際のポイント
- 「東京」駅 よりタクシーで10分の好立地
- 高層階から都内の夜景が見える
- Panasonic社製のナノケアドライヤー (一部客室のみ)
- C.O.Bigelowのアメニティ(一部客室のみ)
- バストイレセパレートタイプの客室
- ミラーリング機能を兼ね備えたテレビ
- 野菜不足解消になる彩り豊かな朝食
ホテル京阪銀座築地グランデの評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
明神の湯ドーミーインPREMIUM神田
ビジネスホテル通なら誰もが知っているドーミインホテル。
その中でも頭一つ抜けてレベルが高いのが、JR神田駅徒歩5分
の好立地にある「明神の湯ドーミーインPREMIUM神田」。
注目は最上階にある大浴場。美肌効果のある超軟水なお湯を使用して
いるだけでなく、POLAのシャンプーやコンディショナーに加えスキン
ケアアイテムも完備。Panasonic社製のナノケアドライヤーまであります。
高温サウナや水風呂はもちろん、外気浴のできる外風呂もある徹底ぶり。
近年注目のサ活にふさわしいものが全て揃った大浴場。
シモンズベッドを採用とした客室やレベルの高い朝食、名物夜鳴きそばなど、
最高のホテルライフをおくることが出来る場所です。

宿泊する際のポイント
- 「神田」駅 より徒歩で5分の好立地
- サウナ、水風呂、外気浴全て揃う大浴場
- 質の高いアメニティやナノケアドライヤー
- 客室にはシモンズ製ベッド
- 週末はやや混雑も
- 無料でいただけるあっさり醤油ラーメンのサービス
ホテル京阪銀座築地グランデの評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
ホテルかずさや
「ホテルかずさや」は令和2年夏に「新日本橋」駅徒歩1分という
好立地にオープンしたばかりの新築ホテル。
日本橋らしい和のエッセンスに加えスタイリッシュな大浴場があり
仕事や旅の疲れを癒すことができます。浴槽には十和田石を使用。
やすらぎの天然石とも呼ばれ世界的に希少価値の高い石として知られています。
また、女性大浴場にはセキュリティロックが掛かっており安心して利用できる
上にスキンケア アメニティもあり、高ポイント。
客室は12平米程度のやや狭いお部屋が多いので、一人で寝るだけ、でも質の高い
大浴場が欲しいという方にオススメします。
宿泊する際のポイント
- 「新日本橋」駅 より徒歩で1分の好立地
- 天然石を使用したスタイリッシュな大浴場
- 女性が快適で安心して利用出来る
- 客室はユニットバスでやや狭め
ホテルかずさやの評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
アルモントホテル日暮里
アルモントホテル日暮里は私が知る限り、都内で1番のコスト
パフォーマンスが高いホテルといえます。JR山手線や上野東京
ライン、京浜東北線など、主要都市へのアクセスが便利な6路線
が利用可能。
成田空港へのアクセスはスカイライナーの利用で最短36分。
日暮里駅から徒歩5分というまでもなく好立地です。
館内には11種類の水溶性ミネラルを含む光明石を使用した準天然
温泉の大浴場。客室はダブルタイプが17㎡、ツインで21㎡と十分な
広さ。バスタブがなく、シャワーブースの設置だけなので、通常よりも
広くとられたお部屋で、快適な滞在を。

宿泊する際のポイント
- 「日暮里」駅 より徒歩で5分の好立地
- 成田空港まで40分と空港利用にも最適
- 準天然温泉の大浴場
- 十分な広さがある客室
- 休日でも安くコストパーフォーマンスが非常に高い
アルモントホテル日暮里の評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
ホテルヒラリーズ赤坂
駅やランドマークに近いというのはそれだけで旅の時間をより
濃くします。
ホテルヒラリーズ赤坂は東京メトロ千代田線「赤坂駅」1番出口より
徒歩2分という好立地。注目は宿泊者が利用することのできるラウンジ。
コーヒー片手にテレワークスペースとしてはもちろん、夜はワインや
生ビールがいただけるプレミアムラウンジはなんと屋上テラス付き。
是非、ワーケション後のご褒美としてお使いください。
さらに素晴らしいのが大浴場付きで男湯にはサウナもあります。
女性大浴場には残念ながらサウナはありませんが、人気ヘアオイルBAR
があるので、是非一度、利用してみてはいかがでしょうか?
宿泊する際のポイント
- 「赤坂」駅 1番出口より徒歩で2分の好立地
- ワーケションスペースにも使えるラウンジ
- 夜はワインや生ビールが提供、屋上テラスも
- 大浴場、男湯はサウナ付き
- 女性大浴場にはヘアオイルBAR
ホテルヒラリーズ日暮里の評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
ホテルアマネク蒲田
羽田空港近くで安く質の高いホテルをお探しなら
ホテルアマネク蒲田がおすすめ。JR蒲田駅徒歩1分という
立地は羽田空港へのアクセスはもちろん、東京や銀座など
にも、15分程度で行くことが可能。
平均15㎡の機能的な客室に加え、大浴場付き。都心部から少し
離れた場所にあるため、非常にリーズナブルでもありますので
是非オススメのビジネスホテルです。
宿泊する際のポイント
- JR蒲田駅から徒歩1分の好立地
- 羽田空港までへのアクセスは20分
- 宿泊者専用の大浴場付き
- 客室も広く快適
ホテルアマネク蒲田の評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
カンデオホテルズ東京新橋
カンデオホテルズ東京新橋の最上階にあるスカイスパは都内の
ビジネスホテルで屈指のクオリティです。露天風呂に加えて
男性大浴場に水風呂とドライサウナ、女性大浴場にはミスト
サウナもある異次元の設備。
リーズナブルながらラグジュアリーホテルのようなスパに加え、客室
では理想の寝心地を追求したシモンズベッドを採用。JR「新橋駅」徒歩
4分の好立地というのもあり、ホテル通にも大絶賛されるホテルです。
宿泊する際のポイント
- JR新橋駅から徒歩4分の好立地
- 雰囲気抜群の露天風呂付きスカイスパ
- 水風呂、ドライサウナなども完備
- シモンズベッドを採用した客室も広く快適
- スタッフのホスピタリティが非常に高い
- 高級ワイングラスの貸し出しもあり
カンデオホテルズ東京新橋の評価は
- 都心や主要駅へのアクセス
- 客室の広さやレイアウトの快適度
- ホテルの値段、コストパフォーマンス
- ラウンジや大浴場などの施設の有無
- スタッフのホスピタリティ
質の高いホテルを最安値で予約するなら一休,comがおすすめ
人気の高級ホテルや質の高いビジネスホテルを予約するなら一休.com が
おすすめ。
おすすめ理由1 最高品質の中からチョイス出来る
一休.comに掲載しているホテル、旅館、レストラン、スパは全て独自の
高い基準をクリアし厳選された施設となっているため、がっかりする体験
となることがなく、大切な日、様々なシーンで安心して利用することができます。
おすすめ利用2 魅力的な特典がついたプランをお得な値段で
少し長めの滞在がしたい時に使えるレイトチェックアウトのプランは
もちろん、レストランのクレジットがついたり、お部屋にワインや
ケーキを届けてもらうプランなど、ニーズに合わせた様々なお得なプラン
を販売。大切な人との素晴らしい体験をより身近で。
おすすめ利用3 会員特典が充実。上級会員になればVIPな待遇も
一休.comにはランクに応じてポイント還元率が変わったりお得な
プログラムが使える会員制度があります。
最上級会員であるダイヤモンド会員になれば高級ホテルで素晴らしい特典を
受けられることも。実際に私は1万円相当の高級ワインをいただいたり、より
いいお部屋へ無料のアップグレードを受けたりと何度もこの恩恵を享受。
これについては詳しく解説した記事がありますので是非そちらもご覧ください。
-
-
一休.comの会員ランクを解説。ダイヤモンド会員になる方法や特典の内容、メリットの大きいホテル3選をご紹介
高級ホテルや高級旅館を予約できるサイトで 知られる一休.com。 そんな一休には上級会員制度があるのはご存知 でしょうか ...
続きを見る
まとめ
いかがだったでしょうか?都内には数え切れないほどのビジネスホテルが
ありますが、せっかくならコストパフォーマンスに優れた人気の宿に泊まり
たいですよね。今回紹介した10つのホテルは私も実際に宿泊したことがあり
自信を持ってオススメできる場所です。
是非、今すぐ予約をして素敵なホテルライフをお過ごしくださいませ。
新着記事