名古屋駅直結のJRタワーズにある
マリオットホテル。
今回はプラチナ特典でコンシェルジュ
フロアへとアップグレード
していただいたので
その他の特典と一緒にご紹介いたします。
Contents
名古屋マリオットアソシアホテルへのアクセス
名古屋マリオットアソシアホテルは
JRセントラルタワーズの20~49階に
客室があります。
名古屋駅直結なのでアクセスは抜群。
他の高級ホテルはヒルトン名古屋や
名古屋プリンスホテルスカイタワー
などがありますが、どちらも名駅から
一駅の立地にあります。
-
-
ヒルトン名古屋 宿泊記。栄、名古屋駅にアクセス抜群。一休ダイヤモンド特典もご紹介
先日、名古屋伏見にあるヒルトン名古屋に 宿泊したのでレビューしたいと思います。 私は普段、名古屋を訪 ...
続きを見る
-
-
名古屋プリンスホテル宿泊記。32階以上の客室を持つ隠れ家高級ホテル
名古屋のランドマーク グローバルゲートビルの高層階に位置する 天空のホテル 『名古屋プリンスホテルス ...
続きを見る
チェックイン、プラチナ特典
お部屋のアップグレード
今回予約したのは
スタンダードダブルでしたが
コンシェルジュデラックスダブル
へと2ランクのアップグレードを
していただきました。
とある週末の料金だと1~2万円
の差があるため、かなりお得な
アップグレードをしていただきました。
コンシェルジュラウンジの利用
プラチナエリートの特典で
予約した部屋に関係なくクラブラウンジ
を利用することができます。
ですので今回はラウンジが使えれば
良いかなくらいの感じでいたのですが
良い部屋にもしていただきました。
タワーズフィットネスクラブの利用
プラチナエリート以上のメンバーは
フィットネスクラブも利用できます。
レイトチェックアウト
こちらもプラチナ特典の1つで
希望すれば16時までの延長が
可能になります。
ウェルカムギフト
今回は以下の2つのうちの
どちらかでしたので
- 1000ポイント
- ウェルカムドリンク
ラウンジが使えることもあり
ポイントを選択しました。
コンシェルジュフロア特典
コンシェルジュフロアは高層階(35F~
に位置するフロアで、特典としては
- コンシェルジュラウンジの利用
- タワーズフィットネスクラブ
の利用 - 15階専用レセプション
でのチェックイン/アウト
などがあります。
またフロアは専用キーのみでしか
出入りができないためセキュリティが
充実してます。
今回アサインされたのは47階の4710
のお部屋でした。
コンシェルジュデラックスダブルのお部屋
ベッド幅は180×200
さすが高層階からの景色です。
こういう作業スペースが少しでもあると
嬉しいですね。
アメニティはいつものTHANN。
バスタブは普通の広さでした。
コンシェルジュラウンジ
-
-
【名古屋マリオットアソシアホテル】コンシェルジュクラブラウンジのご紹介。朝食、カクテルタイムをレビュー。
先日、マリオットのプラチナエリート特典で コンシェルジュフロアへアップグレード していただきましたの ...
続きを見る
まとめ
名古屋駅直結の立地、高層階からの
景色、高級感。どれを取っても他に
負けない素晴らしいホテル。
スタッフの対応も完璧でマリオット
ならではのホスピタリティを感じることが
でき、快適な滞在でした。
無い物ねだりかもしれませんが
東京には名古屋マリオットのような
好立地かつ高層階なマリオット系列
のホテルはなかなか無く
(あってもリッツ・カールトン東京など
カテゴリ8以上のホテル)
いつも名古屋に来るたび
いいなぁ〜と思ってしまいます笑
これでカテゴリ5ですからね。。。