マリオット 宿泊記

名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記。コンシェルジュフロア特典やラウンジ、プラチナ特典の内容も

名駅直結のJRタワーズ内にある、名古屋屈指の立地に加え、きめ細かなサービス、高層階で高級感のある客室で、全国のマリオットファンが日々、押し寄せている名古屋マリオットアソシアホテル。今回はプラチナエリートとしてコンシェルジュフロアへに宿泊してきましたのでプラチナ特典の内容やコンシェルジュラウンジの様子、などを一緒にご紹介いたします。

本記事の内容

  • 名古屋マリオットアソシアホテルとは?
  • 名古屋マリオットアソシアホテルへのアクセス
  • マリオットプラチナエリート特典
  • コンシェルジュフロア特典
  • コンシェルジュデラックスダブルのお部屋
  • コンシェルジュラウンジをご紹介

✔️よく読まれている記事

人気記事『最新版』マリオット新規開業ホテルまとめ。待望のブルガリホテルニセコに3ブランドや2つ目となるWホテル、JWマリオット東京など

人気記事セントレジス大阪宿泊記。グランドデラックスキングのお部屋やプラチナセントレジス大阪の宿泊記です。プラチナ特典や朝食、バトラーサービスを解説

ウェスティンホテル東京クラブラウンジのご紹介。ラウンジの様子やカクテルタイムの内容など

カテゴリー7。全世界のウェスティンブランド、マリオットとしても、かなり上のランクに位置するホテル、ウェスティンホテル東京 ...

続きを見る



名古屋マリオットアソシアホテルとは?

ホテル名 名古屋マリオットアソシアホテル
マリオットのカテゴリー 5
必要なポイント数 30,000~40,000P
クラブラウンジ
プール
住所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
最寄駅 名古屋駅直結

名古屋マリオットアソシアホテルへのアクセス

名古屋マリオットアソシアホテルはJRセントラルタワーズの20~49階に客室があります。名古屋駅直結なのでアクセスは抜群。他の高級ホテルはヒルトン名古屋や名古屋プリンスホテルスカイタワーなどがありますが、どちらも名駅から一駅の立地にあります。

チェックイン、プラチナ特典

お部屋のアップグレード

今回予約したのはコンシェルジュデラックスのお部屋、アップグレードはありませんでした。

エリート専用ラウンジの利用

プラチナエリートは特典として予約した部屋に関係なくクラブラウンジを利用することができますが、名古屋マリオットではエリート専用のラウンジがあり、そちらを利用することができます。

レイトチェックアウト

こちらもプラチナ特典の1つで希望すれば16時までの延長が可能になります。

ウェルカムギフト

今回は以下の2つのうちのどちらかでしたので

  • 1000ポイント
  • ウェルカムドリンク

ラウンジが使えることもありポイントを選択しました。



コンシェルジュフロア特典

コンシェルジュフロアは高層階(35F~に位置するフロアで、特典としては

  • コンシェルジュラウンジの利用
  • タワーズフィットネスクラブの利用
  • 15階専用レセプションでのチェックイン/アウト

などがあります。

またフロアは専用キーのみでしか出入りができないためセキュリティが充実してます。今回アサインされたのは47階の4710のお部屋でした。



コンシェルジュデラックスダブルのお部屋

ベッド幅は180×200

さすが高層階からの景色です。

こういう作業スペースが少しでもあると嬉しいですね。

アメニティはいつものTHANN。

バスタブは普通の広さでした。

15F コンシェルジュラウンジをご紹介

マリオットのアンバサダーエリート及び、コンシェルジュフロア宿泊者が利用することのできるコンシェルジュラウンジ。料理のレベルが高レベルで雰囲気も都会とは思えない落ち着いた空間でした。

一緒に読みたい
【名古屋マリオットアソシアホテル】コンシェルジュクラブラウンジのご紹介。朝食、カクテルタイムをレビュー。

名古屋マリオットアソシアホテルのクラブラウンジである コンシェルジュラウンジ。コンシェルジュフロア宿泊者及び マリオット ...

続きを見る

名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記 まとめ

名古屋駅直結の立地、高層階からの景色、高級感。どれを取っても他に負けない素晴らしいホテル。

スタッフの対応も完璧でマリオットならではのホスピタリティを感じることができ、快適な滞在でした。

無い物ねだりかもしれませんが東京には名古屋マリオットのような好立地かつ高層階なマリオット系列のホテルはなかなか無く(あってもリッツ・カールトン東京などカテゴリ8以上のホテル)いつも名古屋に来るたびいいなぁ〜と思ってしまいます笑これでカテゴリ5ですからね。。。

✔️おすすめのマリオット記事

関連記事ウェスティンホテル東京宿泊記。スイートのお部屋やプラチナ特典、朝食
ウェスティンホテル東京エクゼクティブスイート126㎡のお部屋をご紹介

関連記事『最新版』マリオットカテゴリー&ブランド一覧。必要なポイント数やクラブ
マリオットのカテゴリーや必要ポイント数、クラブラウンジ、SNA可否などをまとめました。

2023/10/8

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートへのアクセスを解説、タクシー料金や高速バス、レンタカーなど

今回は家族旅行で非常にオススメな高級ホテル「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」のアクセスについてご紹介いたします。家族でアクセスする場合はレンタカーの利用が一番便利ですが、長期滞在だと高くついてしまいますよね。いろんな場所へ観光する目的であればいいのですが、そもそもシェラトンが滞在型リゾートホテルなだけに、ホテル周辺でも余裕で何日も遊べてしまいます。 今回はバスやタクシーでの移動方法や料金をまとめてみましたので、是非参考にしてください。 本記事の内容 シェラトン沖縄サンマリーナリゾートとは? シェラトン ...

ReadMore

2022/9/18

2022年 マリオットホテルカテゴリー&ブランド一覧。必要ポイント数やクラブラウンジ、SNA可否など

世界中に熱狂的なファンを持つ国際的なホテル グループ、マリオットボンボイ。日本にもマリオット のファンは多いのではないでしょうか? リッツ・カールトンやウェスティン、フェアフィールド など種類豊富で個性的なブランドが多いことも、この ホテルチェーンの魅力の一つです。 2022年に改定されたフレキシブルポイント制度によって 無料宿泊に必要なポイントもカテゴリーにとらわれず 大きく変化しました。 本記事では日本国内で参加する全てのマリオットホテル一覧や クラブラウンジについて、SNA対応、必要なポイント数など ...

ReadMore

2022/11/3

【2022年最新】マリオット新規開業ホテルまとめ。ニセコに3ブランド、2つ目となるWホテルや待望のブルガリホテルも

外資系ホテルチェーンの新規開業ラッシュが続いて いる中、マリオットも2023年までに8ブランド10件以上の 開業を予定しています。 2022年には最上級ブランドで待望の「ブルガリホテル東京」が開業。 kumai魅力的なホテルが次々にできますよ。 今回は2022年6月時点でわかっているマリオットが オープンする予定のホテルをまとめましたので 早速ご紹介いたします。 Contents 国内マリオットホテル一覧マリオット新規開業ホテルマリオット新規開業 まとめ国内マリオットホテル一覧 2022年6月現在のマリオ ...

ReadMore

2023/5/6

ウェスティンホテル大阪コーナースイート宿泊記。60㎡のお部屋やプラチナ特典、朝食をご紹介

全室41㎡の広さを持つ客室や『雲の上の寝心地』と称されるヘブンリーベッドを設置し、快適なホテルステイを提供するウェスティンホテル大阪。 今回はこちらのウェスティン大阪に宿泊する機会がありましたのでご紹介いたします。 kumai高級感のある客室や丁寧なサービスが印象的でした。 本記事の内容 ウェスティンホテル大阪について ウェスティンホテル大阪へのアクセス マリオットプラチナ特典 コーナースイートルームのお部屋 AMADEUSでの朝食 ✔️よく読まれている記事 人気記事『最新版』 ...

ReadMore

2023/4/5

ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクションクラブラウンジをご紹介。京都らしいモダンな空間

ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクションのクラブラウンジはプリンスホテルのプラチナ会員はもちろん、マリオットのプラチナエリートであっても利用することができます。今回は初めて利用してきましたので、ラウンジの様子やカクテルタイムなどの様子を含めてご紹介いたします。 kumaiラウンジスタッフに着物を着てる方がいたりと京都らしいラウンジでした。 ✔️よく読まれている記事 人気記事『最新版』マリオット新規開業ホテルまとめ。待望のブルガリホテルニセコに3ブランドや2つ目となるWホテ ...

ReadMore

-マリオット, 宿泊記
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.