ハイアット 宿泊記

パークハイアット京都パークスイート宿泊記。1泊30万円越えのスイート、最高級のサービスをご紹介

世界屈指のラグジュアリーブランドの一つパークハイアット。パークハイアット京都は同ブランドのエレガンスさに加え京都の伝統ある街や景観が融合された日本が誇るトップクラスのホテル。世界文化遺産に指定されている清水寺や高台寺はもちろんのこと、八坂神社や祇園を徒歩圏内に置きながら、京都の街と八坂の塔を同時に望むことができる絶好のロケーション。

今回はこちらのスイートルームに宿泊してきましたのでお部屋の様子や朝食、グローバリストの特典などを含めてご紹介いたします。

kumai
やっぱり私はパークハイアットが大好きです

本記事の内容

  • パークハイアット京都とは?
  • ハイアットグローバリスト特典
  • アップグレードについて
  • パークスイートのお部屋
  • スイートルーム宿泊者シャンパンフリーフロー
  • 京大和の和定食はレベルが高すぎる



パークハイアット京都とは?

ホテル名 パークハイアット東京
ハイアットのカテゴリー
必要なポイント
クラブラウンジ シャンパンフリーフローあり
大浴場
住所 京都府京都市東山区高台寺桝屋町360
最寄駅 京阪本線祇園四条駅 徒歩約15分

東山中心部に位置し丘の中腹に全79室のお部屋を持つラグジュアリーゲストハウスです。

 

パークハイアット京都へのアクセス

京都駅よりタクシーで約15分最寄駅 京阪本線祇園四条駅 徒歩約15分

kumai
京都駅からはタクシーで2000円ほどでした。
  • 関西国際空港から110km, 車で約90-120分
  • 大阪国際空港(伊丹空港)から75km, 車で約60-90分

 

駐車場について

料金 5000円
駐車時間
駐車スペース 制限なし
パレーサービス 5000円

チェックイン、グローバリスト特典

タクシーがホテル前に着くとコンシェルジュがお出迎え。荷物を持ってもらうとスムーズに中まで案内されます。

豪華なホテル内、フロントに着くまでに2つのドアを通り、圧倒されていると、名前の確認などがされ、すぐさまグローバリストであることが確認されました。

こういう上級会員に対する対応についてハイアットは頭一つ抜けていると言えます。名古屋の某Hホテルでは「ダイヤモンド会員ですか?」と逆に疑われたことがあります。笑

チェックインの手続きは座りながら。ウェルカムドリンクは紅茶やワイン、シャンパンから選ぶことができます。

ハイアットグローバリスト特典

私はハイアットのグローバリスト会員ですので以下の特典を受けることができます。

グローバリスト特典

  • お部屋の無料アップグレード
  • レイトチェックアウト16時まで
  • シャンパンフリーフロー
  • 朝食無料
  • ボーナスポイントplus30%

パークハイアット京都の客室一覧

お部屋タイプ 広さ お値段
ガーデンビュールーム 45㎡ 15~20万円
ガーデンテラスルーム 45㎡ 15~20万円
デラックスキング 68㎡ 20~30万円
パークスイート 68㎡ 25~40万円
二寧坂ハウス 68㎡ 35~50万円
東山ハウス 90㎡ 40~60万円
パコダハウス 135㎡ 150~250万円

HYATTグローバリスト アップグレード

今回はパークスイートルームをスイートナイトアワードで直接予約していましたのでアップグレードはありませんでした。

グローバリストのアップグレード資格ではパークスイートがスタンダードスイートですので可能性としてはあり得ますが4部屋しかない点や、ここまでホテルのランクが高いと、オフシーズンに相当、運が良くないと厳しいかもしれません。

またパークハイアット京都のスイートルームは全てキングベッドを採用していますので、ツインタイプのお部屋を予約していた場合、難しいでしょう。

過去にハイアットリージェンシー東京にトップスイートにアップグレードされたことがあります。是非そちらの記事もご覧くださいませ。

ハイアットリージェンシー東京アンバサダースイート宿泊記。プレミアムスイートの客室、グローバリスト特典

茶色、ハイアット通などにはこのように評される伝統あるホテル、ハイアットリージェンシー東京。 ロビーにあるクリスタルシャン ...

続きを見る



パークスイートのお部屋をご紹介

今回宿泊したのは3階のお部屋。エレベーターを降りるとセキュリティの自動ドアが。正直、フロントに入るだけでもドアを2つ潜る必要があり、ホテルの門には必ずスタッフが2人ほどいらっしゃいましたので、相当セキュリティには気を使っているんだなと感心しました。

kumai
きっと世界中のVIPが来られるんでしょうね。

リビングルーム

パークスイートルーム68㎡のお部屋。リビングルームとベッドルームが独立したタイプです。

ベッドルーム

幅を取らない大型テレビが2台。リラックスできる大きな椅子と何やら難しそうな本がテーブルに。

パークスイートルームは京都の山々をコンセプトに作られ芳しいタモ材や地元の素材が取り入れられ、心地のいい空間を作り出しています。

ベッド幅は200x200cm。心地よいベッドと丁度いい硬さの枕が快適な眠りをサポートしてくれます。

紅茶やコーヒー。金のマグカップなんて、ラグジュアリーなホテルは一味違いますね。

ミネラルウォーターは無料です。ミニバーはいろんな種類のお酒がありましたが、ものすごい高額だったので見ないふりをしました。笑

バスルーム

バスルームは1ミリの汚れもないピカピカな状態で一言で言えば、豪華すぎる。。。

大きな鏡に2つの洗面台、いい香りのする石けん全てがラグジュアリーでため息が出てしまうほどでした。

バスタブはとても広く、もちろん洗い場付。

バスアメニティは「Le Labo(ルラボ)」の「SANTAL33(サンタル33)」シリーズ。有名セレブをはじめ、ファッショニスタからも人気の高級フレグランスブランドですよね。パークハイアットの中でも場所によって違いがあり、バンコクでは、BERGAMOTO22や東京だとAesopなどでしたが、それぞれ特徴があって面白いです。

トイレは個室タイプ。少し広めです。スイートのお部屋でしたが、1つしかありません。



スイートルーム宿泊者は17時からシャンパン飲み放題!

17時から1時間、シャンパンデイライトということでシャンパンが飲み放題になります。以下の条件の宿泊者のみ利用が可能になりますのでご注意ください。

利用できる条件

  • スイートルーム宿泊者
  • ハイアットグローバリスト会員

提供される場所は自宅のリビングのようなアットホームな雰囲気がありました。スタッフの方も非常に親切でグラスが残りわずかになるとすぐに注いでくださいます。

kumai
シャンパンのレベルも高く上質なサービスでした。



朝食は京大和の和定食のレベルが高すぎる

和定食を提供する京大和では、夕食時には5万円越えの懐石料理が出されるような、日本の中でも屈指の高級料亭。

四季折々の旬の食材の美味しさを最大限に引き出し、京大和ならではの「唯一無二」の体験をコンセプトに素晴らしい料理を提供しています。

パークハイアット京都の朝食をレビュー。京大和での和定食は超高級で日本で最高レベル

パークハイアット京都の朝食の様子をご紹介いたします。和定食を提供する京大和では、夕食時には5万円越えの懐石料理が出される ...

続きを見る

パークハイアット京都宿泊記 まとめ

いかがだったでしょうか?

京都の有名な観光地に非常にアクセスが良く、丘の中腹にそびえ立つ存在感はさすがはパークハイアット。清水寺に行って、高台寺も見て、最後にこのホテルを見るっているのが1通りのプランとなっているんでしたっけ。

冗談はさておき、ホテルの外見はいかにも高級なホテルといった感じで、道歩く人も、「ここはすげぇホテルなんだよ」とおっしゃている方もいるくらいです。

そんな場所に恋人を連れてスマートに入っていきたいものですね。私のように一人で来て写真をパシャパシャ撮っているのは全然エレガントに見えないのでご注意ください。

 

2023/9/21

特急しらさぎに格安に乗る方法。名古屋・米原〜金沢間がお得に乗車できる

特急しらさぎは、2023年現在、金沢から名古屋をつなぐ最速移動手段です。今回はこの特急しらさぎに格安で乗るための方法やお得なきっぷについて解説いたします。 この記事でわかること 名古屋から金沢へのアクセスについて 名古屋・米原〜金沢の特急料金 特急しらさぎの予約方法 名古屋・米原〜金沢の高速バス料金 高速バスと特急ではどちらがお得なのか? 特急しらさぎに格安に乗るなら新幹線ホテルパック Contents 名古屋から金沢へのアクセス方法は?どちらの方がお得?名古屋ー金沢の特急しらさぎ料金(指定席・自由席)名 ...

ReadMore

2023/9/21

東京から秩父までのアクセスを徹底解説!お得なきっぷを使う方法や観光情報、おすすめ宿など

埼玉県北西部に位置する秩父は、東京都心から1時間程度でアクセスすることのできる立地にありながら、広大な自然の美しさや歴史を感じることのできる場所として、非常に人気のある観光地です。 中でもそんな秩父旅は、ゆったりと車窓を楽しめる鉄道の利用が非常におすすめ。 今回は秩父旅行をするなら絶対に知っておきたい、お得な切符5選やアクセス情報、観光地やおすすめ宿についてもご紹介いたします。 kumai意外と特急料金が安くて、びっくりしました! 本記事からわかること 東京都心から秩父への主なアクセス方法について 東京都 ...

ReadMore

2023/9/21

ドーミーインの和風上位ブランド「御宿 野乃別府」が新規開業。最上階には別府温泉を引き込んだ天然温泉大浴場

ビジネスホテル「ドーミーイン」の和風プレミアムブランド「御宿 野乃」が九州に初進出。最上階に別府温泉を引き込んだ天然大浴場や郷土料理を使った朝食など、極上の滞在を演出します。JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分。開業日は、2023年10月17日(火) 御宿 野乃の特徴 和風プレミアムホテル「御宿 野乃」としては九州初進出 最上階に天然温泉大浴場と7つの天然貸切風呂 スイートルームに絶景サウナ&露天風呂 JR日豊本線「別府駅」より徒歩1分 今回で野乃ブランドとしては九州初進出となる御宿 野乃 別府。全 ...

ReadMore

2023/9/10

フォーシーズンズホテル丸の内 東京、モンスターフェスティバル・ハロウィンアフタヌーンティーが開催

  フォーシーズンズホテル丸の内東京、パリのビストロを思わせるMAISON MARUNOUCHIにてハロウィンの雰囲気を満喫できるモンスターフェスティバルアフタヌーン・ティーが開催。ハロウィンをテーマにした、こちらのアフタヌーン・ティーでは、キャンプファイヤーストーリー、名作文学、コミックブックに登場するモンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツが登場。期間は2023年10月1日〜2023年10月31日。お値段はお一人様7600円〜 モンスターにインスパイアされた魅惑的なスイーツは全6種類 ...

ReadMore

2023/9/10

ホテル雅叙園東京の「ほうじ茶アフタヌーンティーが開催。安納芋や栗などの秋の味覚を合わせた趣深い味わい

ホテル雅叙園東京より開催中のほうじ茶アフタヌーンティー。香り高いほうじ茶と、早生柿、安納芋、栗など豊かな秋の味覚をあわせた、趣深い味わいのスイーツが揃います。スイーツを引き立たせるセイボリーやお好みのドリンクとともに、穏やかな午後のひとときをお過ごしください。期間は9月30日(土)まで。お一人様5988円〜。 季節の食材を使ったアフタヌーンティーが好評のホテル雅叙園東京。9月は、ほうじ茶アフタヌーンティーが開催され、非常に多くの好意的なレビューがされています。安納芋の甘さとカシスの酸味が調和する「安納芋と ...

ReadMore

-ハイアット, 宿泊記

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.