ハイアット 宿泊記

ハイアットリージェンシー東京アンバサダースイート宿泊記。プレミアムスイートの客室、グローバリスト特典

茶色、ハイアット通などにはこのように評される伝統あるホテル、ハイアットリージェンシー東京。

ロビーにあるクリスタルシャンデリアが有名なこちらの高級ホテルは古くから伝統と格式を重んじ、たくさんの人から愛され時代をリードしてきました。中でもスタッフのホスピタリティは素晴らしく洗練されたサービスで快適なホテルステイを受けることができます。

今回はこちらのアンバサダースイートというプレミアムスイートのお部屋に宿泊してきましたので、お部屋の様子やクラブラウンジ、グローバリスト特典についてもご紹介していきます。

本記事の内容

  • ハイアットリージェンシー東京とは?
  • ハイアットリージェンシー東京へのアクセス
  • グローバリスト特典
  • アップグレードについて
  • アンバサダースイートのお部屋
  • クラブラウンジ REGENCY CLUB



ハイアットリージェンシー東京とは?

ホテル名 ハイアットリージェンシー東京
ハイアットのカテゴリー
必要なポイント
クラブラウンジ
プール ×
住所 JR新宿駅徒歩9分
最寄駅 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目7−2

近くにはヒルトン東京やパークハイアット東京など都内屈指の高級ホテルがひしめき合っています。

ハイアットリージェンシー東京へのアクセス

  1. JR新宿駅西口より徒歩9分
  2. 地下鉄大江戸線都庁前駅A7出口C4連絡通路経由で徒歩1分
  3. 地下鉄丸ノ内線西新宿駅より徒歩4分
kumai
JR新宿駅西口からはタクシーで550円ほどでした。

駐車場について

料金 1500円
駐車時間 1泊 入庫時より24時間
駐車スペース 車長6m.車幅2,1m.車高2,1m
パレーサービス なし

チェックイン、グローバリスト特典

チェックインしたのは午後4時ほど。クラブラウンジでの手続きはなく、フロントでの対応でした。

ハイアットグローバリスト特典

私はハイアットのグローバリスト会員ですので以下の特典を受けることができます。

グローバリスト特典

  • お部屋の無料アップグレード
  • レイトチェックアウト16時まで
  • クラブラウンジの利用
  • 朝食無料
  • ボーナスポイントplus30%

ハイアットリージェンシー東京の客室一覧

部屋タイプ 広さ 概要
ゲストルーム 28㎡ 予約
ビューデラックスルーム 33㎡
クラブルーム 35㎡ C
クラブデラックスルーム 50㎡ C
リージェンシースイート 71㎡ SS
アトリウムスイート 80㎡ SS
ディプロマットスイート 92㎡ PS
アンバサダースイート 112㎡ PS,宿泊
プレジデンシャルスイート 115㎡ PS
  • C:ラウンジアクセス
  • SS:スタンダードスイート
  • PS:プレミアムスイート

グローバリスト会員 アップグレード

今回はホテル内で2番目にグレードの高いアンバサダースイートへアップグレードしていただけました。

kumai
予約自体が難しいお部屋なので貴重でした。



アンバサダースイートのお部屋をご紹介

今回宿泊したのはアンバサダースイート112㎡のお部屋。9階、REGECY CLUB と同じフロアにあります。

お部屋は912号室。

入った瞬間、お部屋の広さと家具の大きさに驚かされます。

ゆったりとしたソファはお部屋に合うモダンなデザインでリラックスしたリビングスペースに最適。

広々としたワークエリアと2面の大きな窓。新宿中央公園の豊かな自然が望めます。

大きい丸テーブルにイスが4つ。その後ろにはおしゃれな本が立てかけられています。

kumai
このソファで見るテレビ、至高すぎますね

ベッドルームは贅沢にもクイーンサイズが2台。

洗面台は1つですが、清潔で古さを全く感じません。

アンバサダースイート最大の魅力はこちらのバスルーム。

テレビも備え付けられており、軽くお部屋のようになってしまうほどの広さ。照明もエレガントで上質なバスタイムを演出してくれます。

アメニティは高級ブランドREN。スイート限定だと思います。

大容量のボトルかつ連泊とのこともあり、余ってしまいました。香りが非常に好みなので、自宅で使用します。

アンバサダースイートはトイレも規格外の広さ。計2つあるうちの一つ。もはやレストランとかにある個室レベル。

REGENCY CLUB はカクテルタイムがレストランレベル

クラブフロア及びグローバリスト会員が利用できるクラブラウンジREGENCY CLUBはサービスの質が良く、特にカクテルタイムはレベルの高い料理が提供されました。

ハイアットリージェンシー東京クラブラウンジをご紹介。カクテルタイムは質の高いプレートで提供

ハイアットリージェンシー東京。時代をリードしてきた伝統のあるこちらの高級ホテルは、クラブラウンジでのサービスも頭一つ先に ...

続きを見る



ハイアットリージェンシー東京宿泊記 まとめ

いかがだったでしょうか?今回はアンバサダースイートという凄すぎるお部屋に宿泊させていただいたのですが

相変わらずスタッフの対応は素晴らしく、新宿中央公園など、緑に囲まれた素晴らしい立地の中、快適に過ごすことができました。

2023/10/28

ヒルトン東京お台場よりレインボークリスマスビュッフェが開催!2024年1月9日まで

ヒルトン東京お台場より開催されるレインボークリスマスをテーマにしたクリスマスビュッフェ。バラエティ豊富にインスタ映えも間違いないメニューが、カラフルなクリスマスシーズンを引き立てます。期間は2023年11月1日(水)〜2024年1月9日(火)まで。お値段はお一人様5,900円〜 合鴨とリンゴを使用した深い赤色が特徴の「合鴨肉のマホガニータルトタタン風」などのコールドメニューを始め、低温調理したサーモンに鮮やかな赤色のビーツを添えた「スロークックドサーモンレッドビーツソース」、牛肉を赤ワインで煮込み、とうも ...

ReadMore

2023/10/28

インターコンチネンタル東京ベイにて開催!Chefs GIFTスペシャルクリスマスビュッフェ

インターコンチネンタル東京ベイ、ビュッフェレストラン「シェフズライブキッチン」にて開催されるクリスマスビュッフェ。贅沢な食材を使用した豪華なメニューが並ぶ「Chefs GIFTスペシャルクリスマスビュッフェ」と旬のいちごをふんだんに使用した「クリスマスホリデーストロベリースイーツビュッフェ」も同時に開催されます。期間は2023年12月1日〜12月25日まで。 蟹や松茸、鰻などの魅力溢れる食材を使った料理やローストビーフ、ローストチキンなどクリスマス気分を存分に盛り上げる多彩な料理が注目のChefs GIF ...

ReadMore

2023/10/24

ヒルトン東京より開催される王様・女王陛下のためのロイヤルクリスマススイーツビュッフェ

ヒルトン東京より開催されるKing & Queenのためのロイヤルクリスマススイーツビュッフェ。店内に一歩足を踏み入れるとそこは、赤とゴールドを基調とした華やかなクリスマスラウンジが。 クラシカルな暖炉の周りに飾られる色とりどりのクリスマスツリーやロイヤルファミリーに贈られたラグジュアリーなプレゼントの数々が並び、ココロ踊るフェスティブ気分を演出します。期間は2023年11月17日(火)〜12月26日(火)まで。お値段はお一人様5500円〜。 たっぷりと苺を冠し上品なレース風ホワイトチョコレートが ...

ReadMore

2023/10/28

【最新版】高級ホテルクリスマスビュッフェ特集『都内版』おすすめのホテルを7選でご紹介

今年もクリスマスが近づいてきましたね。クリスマスといえば、大きなチキンやローストビーフ、豪華なケーキを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?出来れば思う存分、好きなだけ食べたいですよね。 そんな夢を叶えてくれるホテルビュッフェ。 今回は2023年に都内で開催される人気高級ホテルのビュッフェを予算とともにご紹介いたします。 kumai料理はもちろん雰囲気も重視して厳選しました。 人気ホテルやプランなどはすぐに埋まってしまうため、今のうちに予約してしまいましょう。 クリスマスディナーやアフタヌーンティーを ...

ReadMore

2023/10/20

年間200泊するホテルマニア厳選!名古屋で絶対に泊まるべきビジネスホテル7選

近年進化するビジネスホテルでは、寝るだけではない、価値のあるサービスを提供する場所が数多く出るようになってきました。客室内には幅を取らないシャワーブースを設置する代わりに、広々とした大浴場のあるホテルや、ワーケーション需要の急増により、カフェの代わりとなるラウンジのあるホテルなど、そのサービスの種類も様々。 今回は、たくさんのビジネスマンが利用している都市『名古屋』で絶対に泊まって欲しい最強のビジネスホテルをご紹介いたします。 評価するポイントとしては 都心や主要駅へのアクセス 客室の広さやレイアウトの快 ...

ReadMore

-ハイアット, 宿泊記
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.