ハイアット 宿泊記

ハイアットリージェンシー東京アンバサダースイート宿泊記。プレミアムスイートの客室、グローバリスト特典

茶色、ハイアット通などにはこのように評される伝統ある
ホテル、ハイアットリージェンシー東京。

ロビーにあるクリスタルシャンデリアが有名なこちらの高級ホテル
は古くから伝統と格式を重んじ、たくさんの人から愛され時代を
リードしてきました。中でもスタッフのホスピタリティは素晴らしく
洗練されたサービスで快適なホテルステイを受けることができます。

今回はこちらのアンバサダースイートというプレミアムスイートの
お部屋に宿泊してきましたので、お部屋の様子やクラブラウンジ、
グローバリスト特典についてもご紹介していきます。

スポンサーリンク



本記事の内容

  • ハイアットリージェンシー東京とは?
  • ハイアットリージェンシー東京へのアクセス
  • グローバリスト特典
  • アップグレードについて
  • アンバサダースイートのお部屋
  • クラブラウンジ REGENCY CLUB

[toc]

ハイアットリージェンシー東京とは?

ホテル名 ハイアットリージェンシー東京
ハイアットのカテゴリー
必要なポイント
クラブラウンジ
プール ×
住所 JR新宿駅徒歩9分
最寄駅 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目7−2

近くにはヒルトン東京やパークハイアット東京など
都内屈指の高級ホテルがひしめき合っています。

ハイアットリージェンシー東京へのアクセス

  1. JR新宿駅西口より徒歩9分
  2. 地下鉄大江戸線都庁前駅A7出口C4連絡通路経由で徒歩1分
  3. 地下鉄丸ノ内線西新宿駅より徒歩4分
kumai
JR新宿駅西口からはタクシーで550円ほどでした。

駐車場について

料金 1500円
駐車時間 1泊 入庫時より24時間
駐車スペース 車長6m.車幅2,1m.車高2,1m
パレーサービス なし

チェックイン、グローバリスト特典

チェックインしたのは午後4時ほど。クラブラウンジでの
手続きはなく、フロントでの対応でした。

ハイアットグローバリスト特典

私はハイアットのグローバリスト会員ですので以下の特典を
受けることができます。

グローバリスト特典

  • お部屋の無料アップグレード
  • レイトチェックアウト16時まで
  • クラブラウンジの利用
  • 朝食無料
  • ボーナスポイントplus30%

ハイアットリージェンシー東京の客室一覧

部屋タイプ 広さ 概要
ゲストルーム 28㎡ 予約
ビューデラックスルーム 33㎡
クラブルーム 35㎡ C
クラブデラックスルーム 50㎡ C
リージェンシースイート 71㎡ SS
アトリウムスイート 80㎡ SS
ディプロマットスイート 92㎡ PS
アンバサダースイート 112㎡ PS,宿泊
プレジデンシャルスイート 115㎡ PS
  • C:ラウンジアクセス
  • SS:スタンダードスイート
  • PS:プレミアムスイート

グローバリスト会員 アップグレード

今回はホテル内で2番目にグレードの高いアンバサダー
スイートへアップグレードしていただけました。

kumai
予約自体が難しいお部屋なので貴重でした。



アンバサダースイートのお部屋をご紹介

今回宿泊したのはアンバサダースイート112㎡のお部屋。
9階、REGECY CLUB と同じフロアにあります。

お部屋は912号室。

入った瞬間、お部屋の広さと家具の大きさに驚かされます。

ゆったりとしたソファはお部屋に合うモダンなデザインで
リラックスしたリビングスペースに最適。

広々としたワークエリアと2面の大きな窓。新宿中央公園の
豊かな自然が望めます。

大きい丸テーブルにイスが4つ。その後ろには
おしゃれな本が立てかけられています。

kumai
このソファで見るテレビ、至高すぎますね

ベッドルームは贅沢にもクイーンサイズが2台。

洗面台は1つですが、清潔で古さを全く感じません。

アンバサダースイート最大の魅力はこちらのバスルーム。

テレビも備え付けられており、軽くお部屋のようになって
しまうほどの広さ。照明もエレガントで上質なバスタイムを
演出してくれます。

アメニティは高級ブランドREN。スイート限定だと思います。

大容量のボトルかつ連泊とのこともあり、余ってしまいました。
香りが非常に好みなので、自宅で使用します。

アンバサダースイートはトイレも規格外の広さ。計2つある
うちの一つ。もはやレストランとかにある個室レベル。

REGENCY CLUB はカクテルタイムがレストランレベル

クラブフロア及びグローバリスト会員が利用できるクラブラウンジ
 REGENCY CLUBはサービスの質が良く、特にカクテルタイムは
レベルの高い料理が提供されました。

ハイアットリージェンシー東京クラブラウンジをご紹介。カクテルタイムは質の高いプレートで提供

ハイアットリージェンシー東京。時代をリードしてきた 伝統のあるこちらの高級ホテルは、クラブラウンジでの サービスも頭一つ ...

続きを見る



ハイアットリージェンシー東京宿泊記 まとめ

いかがだったでしょうか?今回はアンバサダースイート
という凄すぎるお部屋に宿泊させていただいたのですが

相変わらずスタッフの対応は素晴らしく、新宿中央公園
など、緑に囲まれた素晴らしい立地の中、快適に過ごすことが
できました。

2023/5/19

ザ・プリンスパークタワー東京よりホノルルクッキーとコラボしたハワイアンアフタヌーン・ティーが開催

ザ・プリンスパークタワー東京よりハワイのホノルルクッキーカンパニーとコラボしたアフタヌーン・ティーが開催されます。今回のテーマはKai Aina(カイ アイナ)”。ハワイの美しい海と豊かな大地をイメージしたアフタヌーンティーで心を躍らせながら夏気分を満喫できます。ホノルルクッキーにインスパイアされた南国ムード溢れるティータイムを。期間は2023年6月1日(木)〜8月31日(木)まで、お値段はお一人様7000円〜。 今回で3度目となるホノルルクッキーカンパニーとのコラボ。ハワイを手軽に感じられると人気で、海 ...

ReadMore

2023/5/19

アンダーズ東京より高騰度ルピアレッドメロンを使ったケーキが注目のメロンアフタヌーン・ティー

アンダーズ東京よりザ・タヴァングリル&ラウンジにて初夏に旬を迎えるメロンをテーマにしたアフタヌーン・ティーが開催。高騰度のルピアレッドメロンをたっぷり使用したショートケーキやメロンクリームソーダをアレンジしたパンナコッタなどメロンスイーツが勢ぞろい。期間は6月1日〜6月30日。お値段は6380円〜 注目のスイーツは赤肉メロンの中でもひときわ糖度の高いルピアレッドが堪能できるようフレッシュなメロンがたっぷりサンドされたショートケーキや、喫茶店の定番メニューであるクリームソーダをアンダーズスタイルにア ...

ReadMore

2023/5/16

the b なんば黒門がリニューアルオープン、ワインセラー付きの客室、なんば駅まで徒歩7分のアクセス

イシンホテルズグループは6月15日、ホテルWBFなんば黒門をリブランドし、the b なんばへとリニューアルオープンさせます。注目は全173室のうち高層階に2部屋しかない「the b プレミアルーム」。広さ31平方メートルを誇るこのお部屋は、靴を脱いでくつろげる小上がりタイプスタイルのリビングが特徴的で、客室とバスルームにはBouettothスピーカー、他にもミニバーカウンターや、ワインセラー付きの冷蔵庫などを設置しており、ワンランク上の滞在がしたい人向けの客室となっています。お値段は19550円〜 アク ...

ReadMore

2023/5/16

羽田にホテルメトロポリタンがオープン、空港を一望できる客室が全13種類が話題

ホテルメトロポリタン羽田が2023年10月17日(火)より羽田空港跡地に誕生する商業施設HANEDA INNOVATION CITY ZONE A の5~10階にオープンします。羽田空港へのアクセスもよく、空港を一望をできるエアポートサイドのお部屋など全体的に落ち着いたハーライクなインテリアを基調とした全13種類237室が用意。5月11日(木)より公式ホームページで予約受付を開始します。 旅に寄り添う、おもてなし。をコンセプトにしたメトロポリタン羽田はメトロポリタンホテルズ国内15番目のホテル。羽田空港第 ...

ReadMore

2023/5/14

ヒルトン東京より本格グリル料理が並ぶお肉アフタヌーン・ティーが登場

ヒルトン東京より本格グリル料理が並ぶお肉が主役のアフターン・ティーが登場。ホテルレストランで野外で楽しむBBQ気分を味わいながら、写真映え間違いないグリル料理と、シェフ厳選の前菜&サイドディッシュをアフタヌンティー仕立てでいただけ、スイーツは食べ放題というなんとも贅沢すぎるプランです。期間は2023年5月12日(金)〜8月31日(木)まで。お値段は6300円〜. 注目はやはりグラマラスなご馳走BBQ。食べ応えのあるスモークソーセージやグリルショートリブなどグランピング気分を存分に味わうことのできる ...

ReadMore

-ハイアット, 宿泊記
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.