IHG 宿泊記

『IHG修行』ANAホリディイン札幌すすきの宿泊記。スパイアエリートへの道part1

地下鉄南北線“すすきの駅”から徒歩約2分、大通公園や札幌時計台などの観光名所まで徒歩圏内と好立地に加え、IHGの高品質なサービスを受けられる「ANA ホリディ・イン札幌すすきの」今回はこちらの宿泊して来ましたので、お部屋の様子やIHG修行の効率などについてご紹介させていただきます。

✔️よく読まれている記事

人気記事インターコンチネンタル別府プレミアムスイート宿泊記。別府の温泉街で インターコンチネンタル別府の宿泊記です。スイートのお部屋や特典、プールなど

人気記事インターコンチネンタル大阪朝食ビュッフェをレビュー。料理のレベル インターコンチネンタル大阪の朝食ビュッフェをご紹介しています。

ホテルインディゴ箱根強羅宿泊記。デラックスのお部屋やディナー、 IHGダイヤの特典など

ネイバーフッド の文化や歴史で訪れる人の好奇心をかきたてる ライフスタイルを提供するIHGのブティックブランド、 ホテル ...

続きを見る



IHG修行とは?

IHGはIntercontinental Hotel Groupの略で、その名の通りインターコンチネンタルホテルのグループです。IHG修行とはこれらのホテルグループの上級会員ステータスを獲得するために効率よく宿泊することを指します。上級会員のなり方や特典の内容については以下の記事をご覧ください。

IHGリワーズクラブの会員ステータスや特典について解説。プラチナエリートになるメリットとは?

イギリスに本部を置くホテルグループIntercontinental Hotels Group 通称IHG。IHGはマリオ ...

続きを見る

ANAホリデイイン札幌・すすきのとは

ホテル名 ANAホリデイイン札幌・すすきの
ボーナスポイントパッケージ 3000ポイント
※1泊あたりの宿泊料金(ベストレート料金) 64.99$
※ポイント単価(1ポイント獲得するのにかかるお金) 2.3円
住所 5 Jo Minami, 3-7 Nishi, 中央区 札幌市 北海道 064-0805 日本
最寄駅 南北線すすきの駅3番出口より徒歩2分

※1泊あたりの宿泊料金は実際に私が宿泊した時の料金です。(1$=110円)

※ポイント単価とは1ポイント獲得するのにかかるお金のことで例えばポイント単価が2.0円の場合

75000ポイント(ダイヤモンド獲得に必要なポイント)✖︎2.0円(ポイント単価)=15万円でダイヤモンドの資格を獲得できる計算になります。

ANAホリデイイン札幌・すすきのへのアクセス

新千歳空港よりアクセスバス:札幌市内中心部行き空港バス(大人1,100円)にて約70分すすきのバス停下車。

JR:快速エアポート(大人1,150円)にて約37分 JR札幌駅下車。

札幌駅からは

  • 歩いて20分程度
  • タクシー8分(1000円)
  • 地下鉄南北線すすきの3番出口より徒歩3分

:道央自動車道より北広島ICより国道36号線を札幌市内方向へ、約49km。

スタンダードツインのお部屋をご紹介

今回予約したのはスタンダードツイン19㎡のお部屋です。

ベッド幅は100cm×2台。若干小さめのベッドですね。

小型の薄型テレビ。部屋にはベッド以外に椅子が1台あるだけ。

バスルームはユニットバス式。バスタブはかなり狭く使いづらいです。ちなみにスーペリアツインやデラックスの部屋であってもユニットバス式は変わらないみたいでした。



まとめ 修行効率などの感想

いかがだったでしょうか?客室はほぼユニットバス式など少し古さの見えるホテルでした。部屋もビジネスホテル相応で値段を比べても割高です。しかしながらボーナスポイントパッケージ3000Pを入れても1万円以下で予約できるためIHG修行の効率としてはかなりいいですポイント単価も2円と非常に魅力的なため札幌でIHG修行をするには是非ANAホリデイイン札幌を利用してみて下さい。

✔️おすすめのIHG記事

関連記事インターコンチネンタル別府クラブラウンジをご紹介。カクテルタイム インターコンチネンタル別府のクラブラウンジの記事になります。

関連記事インターコンチネンタルアンバサダーとは?入会方法や特典の内容 インターコンチネンタルアンバサダーのなり方や特典、アップグレードについて

2022/11/3

ANAクラウンプラザ安比朝食ビュッフェをレビュー。メニューがたくさんあり、朝から嬉しい内容

テラスレストラン「アルベルグ」にて提供される朝食ビュッフェ。 東北の名物料理から地元の新鮮な食材を使った80品以上の料理が ビュッフェ形式で楽しめます。また、シェフによるホテル特製オム レツは大行列が出来てしまうほど人気。早速レビューします。 本記事の内容 ANAクラウンプラザ安比高原とは? 朝食会場について 朝食ビュッフェのメニュー 実際に利用してみた感想 Contents ANAクラウンプラザ安比高原とは?朝食ビュッフェ会場「アルベルグ」についてANAクラウンプラザ安比朝食ビュッフェ朝食ビュッフェの感 ...

ReadMore

2022/11/3

ANAクラウンプラザ安比ディナービュッフェをレビュー。特大サイズの蟹やステーキのほか冷麺なども

テラスレストラン「アルベルグ」にて提供されるディナービュッフェ。 シェフが目の前で調理をするライブキッチンでは、できたてのステーキ や天ぷら。そのほかには特大ズワイガニや冷麺など、魅力的な食べ物 がビュッフェスタイルになった夕食。非常に満足の内容でしたので 早速ご紹介いたします。 本記事の内容 ANAクラウンプラザ安比高原とは? 夕食会場について 夕食ビュッフェのメニュー 実際に利用してみた感想 Contents ANAクラウンプラザ安比高原とは?ディナービュッフェ会場「アルベルグ」についてANAクラウン ...

ReadMore

2022/11/3

ANAクラウンプラザ安比メゾネットルーム宿泊記。夕朝食やダイヤ特典、大浴場、白樺の湯などについて

スキーゲレンデを有する広大なリゾートに16タイプから 構成される403室の客室や7軒のレストラン&バー、温水プール 、アスレチックジム、大浴場、など幅広いゲストに最適な豊富な 館内施設を完備するホテルANAクラウンプラザ安比。 近くには東北最大級の温泉「白樺の湯」もあり、心地よいマウンテン リゾートステイを楽しめます。 今回はメゾネットルームというお部屋に宿泊してきましたので 夕食ビュッフェやIHGダイヤ特典の内容なども含めてご紹介いたします。 本記事の内容 ANAクラウンプラザ安比とは? ANA ...

ReadMore

2022/11/3

ANAクラウンプラザ成田朝食ビュッフェをレビュー。和洋食ともに充実した満足の内容

ANAクラウンプラザ成田朝食ビュッフェをレビューします。1F レストランカフェ「セレース」にて提供される朝食ビュッフェは 和食、洋食ともに種類が充実しており、満足のいく内容でした ので、早速ご紹介していきたいと思います。 IHGダイヤモンド会員は無料でいただくことができます。 本記事の内容 ANAクラウンプラザ成田とは? 朝食会場について 朝食ビュッフェの内容 Contents ANAクラウンプラザ成田とは?朝食会場「セレース」についてANAクラウンプラザ成田朝食ビュッフェANAクラウンプラザ成田朝食ビュ ...

ReadMore

2022/11/3

ANAクラウンプラザ成田宿泊記。成田空港からのアクセスやスタンダードルーム、IHGプラチナ特典など

世界への憧れを運ぶ成田国際空港。そんな空港からの アクセスが抜群で、安定感のあるサービスが魅力的な ホテル、ANAクラウンプラザホテル成田。 空港とホテルを結ぶシャトルバスはピーク時は1時間に2本 ,7時台の始発から23時の最終までと、便利な設定。 今回はスタンダードダブルのお部屋に宿泊してきましたので IHGプラチナ会員の内容も含めてご紹介いたします。 本記事の内容 ANAクラウンプラザ成田とは? IHGプラチナ特典 アッップグレードについて スタンダードダブルハイフロアのお部屋 朝食ビュッフェの内容 ...

ReadMore

-IHG, 宿泊記
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.