ハイアットセントリック金沢の朝食について
レビューいたします。
3F『FIVE - Grill & Lounge』にて提供される
朝食は能登ポークや加賀丸いもなど北陸の食材
を使った料理が別メニューで注文できるなどレベル
の高いものばかり。
大人1人あたり3300円の朝食ですが、今回はグローバ
リスト特典により無料でいただくことができました。
それでは早速ご紹介いたします。
ハイアットセントリック金沢とは?
ハイアットセントリック金沢は金沢駅西口徒歩2分と好立地にありながら金沢の芸術や食文化を高いレベルで体験することのできる高級ホテルです。
今回はハイアットグローバリスト会員とのことでプレミアスイートのシティービュースイートルームへアップグレードしていただきました。
64㎡ある客室はリビングとベッドルームに分かれている定番のスイートタイプ。ChromecastでNetflixが見える4kテレビやZwieselのワイングラス、Beekindのアメニティなど豪華すぎるお部屋。スタッフのホスピタリティも非常に高く、金沢らしいエレガントで素晴らしい滞在でした。
-
-
ハイアットセントリック金沢シティビュースイート宿泊記。グローバリスト特典や朝食をご紹介
金沢の芸術や食文化を最先端のアートやレベルの高い朝食で体験することができるホテル。ハイアットセントリック金沢は金沢駅西口 ...
続きを見る
ハイアットセントリック金沢朝食ビュッフェ
ハイアットセントリック金沢の朝食は3F
『FIVE - Grill & Lounge』にて提供されます。
朝食ビュッフェの営業時間と料金
- 営業時間 7:00~10:30
- ビュッフェ料金 3300円
- ドリンク料金 ドリンクバー付き
ハイアットグローバリストは無料
ハイアットグローバリストは最大で3名までの
宿泊者が朝食無料になります。
ハイアットセントリック宿泊者専用メニュー
ハイアットセントリック宿泊者はビュッフェの他に
以下のメニューから料理をオーダーすることができます。
まず私がオーダーしたのは和風ベネティクト。
地元の食材をライスの上に乗せるといった珍しい
料理。通常のエッグベネティクトもありましたが
こちらを選んで正解。
次の日は通常のオムレツも注文。こちらは
シンプルながら、ちょうどいい火加減。
フレンチトーストはモンブラン仕立ての五郎島
金時クリームヤマト醤油のみたらしエスプーマソース
というなんとも贅沢な一品。甘すぎず紅茶に非常に
合います。
さらに能登ポークロース肉コンフィのグリル。
脂身がきつくなく、上品な味わい。
ハイアットハウス宿泊者は卵料理をオーダー可能
ハイアットハウス宿泊者も会場は一緒でしたが
こちらは卵料理のみのメニューとなります。
ローカルセレクションのオムレツをオーダー。加賀れんこん
の食感がクセになる味わいでした。
朝食ビュッフェのメニューをご紹介
サーモンやチーズ。サラダはドレッシングが2種類。
ハムやサラミなど。
能登の卵焼きやつくね。
醤油の食べ比べという少し変わったものが。
温菜はベーコンやソーセージなど定番メニューなど5種類ほど。
フルーツはイチゴもあります。
ケーキは2種類でした。
ハイアットセントリック金沢朝食ビュッフェ まとめ
料理の種類は決して多くはないですが、質は非常に
高いものばかりです。ハイアットセントリック宿泊者は
さらにレベルの高い料理がオーダーできますので
朝食がさらに楽しくなりますね。
個人的には和風ベネティクトがかなりオススメですので
訪れた際には、是非試してみてください。
最新記事