ホテル マリオット 宿泊記

東京マリオットホテル宿泊記。プラチナ特典でクラブフロア74㎡のお部屋へアップグレード

品川からシャトルバスで約5分の利便性を持ちながら御殿山の静かなエリアに位置する高級ホテル「東京マリオットホテル」38㎡以上のゆとりあるお部屋や最上階にあるレベルの高いサービスを提供するクラブラウンジ。今回はプラチナ会員として宿泊してきましたので特典の内容やアップグレード、ラウンジの様子などをご紹介いたします。

kumai
プラチナ特典により70㎡を超える部屋にアップグレードしていただきました

本記事の内容

  • 東京マリオットについて
  • 東京マリオットへのアクセス
  • マリオットプラチナ特典の内容
  • エグゼクティブプレミアデラックスツインルーム
  • クラブラウンジ

✔️よく読まれている記事

人気記事『最新版』マリオット新規開業ホテルまとめ。待望のブルガリホテル
ニセコに3ブランドや2つ目となるWホテル、JWマリオット東京など

人気記事セントレジス大阪宿泊記。グランドデラックスキングのお部屋やプラチナ
セントレジス大阪の宿泊記です。プラチナ特典や朝食、バトラーサービスを解説

ウェスティンホテル東京クラブラウンジのご紹介。ラウンジの様子やカクテルタイムの内容など

カテゴリー7。全世界のウェスティンブランド、マリオットとしても、かなり上のランクに位置するホテル、ウェスティンホテル東京 ...

続きを見る



東京マリオットホテルとは

ホテル名 東京マリオットホテル
マリオットのカテゴリー
1泊に必要なポイント数
  • オフピーク 40000ポイント
  • スタンダード 50000ポイント
  • ピーク 60000ポイント
プラチナ特典
  • 朝食無料
  • ウェルカムギフト1000P
  • レイトチェックアウト16時まで
  • 客室の無料アップグレード
  • 滞在ごとに50%のボーナスポイントを獲得
  • クラブラウンジの利用
クラブラウンジ
プール
住所 東京都品川区北品川4-7-36
最寄駅 品川駅

上階にあるクラブラウンジのレベルが非常に高いホテルです。

東京マリオットホテルへのアクセス

最寄駅は新幹線・JR線・京急線・品川駅(高輪口)

東京マリオットホテルはそこから徒歩10分または無料シャトルバス5分の位置にあります。ホテルまでの無料バスは出ているもののマリオットの隣には御殿山トラストタワーがありそこのオフィスへ向かう人が多く乗っているため車内は混雑していることがほとんどです。

一番楽な方法は、高輪口前からタクシーを利用すること。1000円以内でホテルまでつくと思います。シャトルバスの時刻表など詳しくはマリオットの公式ホームページをご覧ください。

東京マリオットホテル宿泊記。一休ダイヤモンド特典の内容が凄すぎた

品川にある東京マリオットホテル。クラブラウンジがとても素晴らしいこのホテルではマリオットのプラチナ特典が非常にお得です。 ...

続きを見る

チェックイン、アップグレード

私はMarriott Bonvoyのプラチナエリートなので以下の特典を受けることができます。

プラチナ特典

  • 朝食無料
  • ウェルカムギフト1000P
  • レイトチェックアウト16時まで
  • 客室の無料アップグレード
  • 滞在ごとに50%のボーナスポイントを獲得
  • クラブラウンジの利用

プラチナ会員は予約した部屋に関係なくエグゼクティブラウンジを利用することができます。今回はホテルに入るとすぐにスタッフの方が声をかけてくださり名前を言うと、1階のフロントには行かず26Fのラウンジへ案内されました。

ホテルによっては混雑していてチェックインに時間がかかることがあるのでラウンジでのチェックインは非常に便利です。ソファなどに座って手続きができる他、場所によってはウェルカムドリンクをくれるところも。エレベーターでの移動中も「よくマリオットは利用されるんですか?」などと話しかけていただきました。こうした些細な気遣いもできるマリオットのサービスは非常に素晴らしく、何回訪れても感動させられます。

東京マリオットホテル アップグレード

プラチナエリートは特典でお部屋の無料アップグレードがあります今回は正直あまり期待はしていませんでした。デラックスルームを予約していたのですが,この時点で部屋の広さは38㎡で十分広い部屋だったので、コートヤードマリオット東京ステーションのように狭い部屋の心配はなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました。。。

東京マリオットホテルの客室一覧

スタンダードフロア2~12,14~20F Standard floor

  • スーペリアキング
  • スーペリアコーナーキング
  • デラックスキング/ツイン 
  • ファミリールーム

エグゼグティブフロア21~25F Executive floor

  • エグゼグティブ スーペリアキング
  • エグゼグティブスーペリアコーナーキング
  • エグゼグティブデラックスキング/ツイン
  • エグゼグティブプレミアキング/ツイン
  • エグゼグティブプレミアデラックスキング/ツイン
  • スイートルーム

アサインされた部屋は最上階2501。『エグゼグティブプレミアデラックスツインにアップグレードしました』と聞いた時はクラブフロアの部屋かな?くらいに思っていましたが、なんとこの部屋はジュニアスイートより広い74㎡のお部屋でした。早速ご紹介いたします。



東京マリオットホテル エグゼクティブプレミアデラックスツインルーム

ベッドは120cm×200cm 2台,部屋の広さは74㎡と正直デラックスキングと比べ物にならないくらい広いです。きらびやかなゴージャスさではなくシックで洗練されたデザイン。

バスルームの入り口はベッドの横にあります。

アメニティはTHANN。他には裁縫セットなんかもありました。ビジネスで利用するときなんかはあると重宝することがありますよね。

バスタブはかなり広く快適に利用することができました。もちろんシャワーとセパレートタイプ。

シャワーブースにもTHANNのアメニティ。トイレはシャワールームの隣と入り口すぐ横に計2つあります。こちらは入り口に近い方中はとても広く洗面台付きです。



東京マリオットホテルクラブラウンジ。プラチナ以上で利用可

東京マリオットにはクラブラウンジが最上階にあり、以下の条件で利用できます。

ラウンジの利用条件

  • マリオットのプラチナ会員以上
  • クラブフロア宿泊者

豪華なソファー席など非常にレベルの高いラウンジでした。

【東京マリオットホテル】クラブラウンジのご紹介!26階からの絶景と料理が素晴らしい滞在

東京マリオットホテルの最上階にあるエクゼクティブラウンジについてご紹介いたします。マリオットプラチナ会員以上やクラブフロ ...

続きを見る

東京マリオットホテル宿泊記。まとめ

ホテルスタッフの対応や部屋の洗練されたデザイン快適さはさすがマリオット。いつ訪れても変わることのない素晴らしいホテルです。

特にこの東京マリオットの優れているところは部屋の広さにあり普通のデラックスルームに宿泊しても38㎡。今回アップグレードされたエグゼクティブプレミアデラックスツインはなんと74㎡。普通のホテルならスイートルームの中でも広い方じゃないかなと思います。エグゼクティブラウンジも他のマリオット系ホテルラウンジと比べても数ランク上でこのホテルがカテゴリー6なのが疑問に感じるくらいです。また何回も来たいと思える最高のホテルでした。

✔️おすすめのマリオット記事

関連記事ウェスティンホテル東京宿泊記。スイートのお部屋やプラチナ特典、朝食
ウェスティンホテル東京エクゼクティブスイート126㎡のお部屋をご紹介

関連記事『最新版』マリオットカテゴリー&ブランド一覧。必要なポイント数やクラブ
マリオットのカテゴリーや必要ポイント数、クラブラウンジ、SNA可否などをまとめました。

2022/9/18

2022年 マリオットホテルカテゴリー&ブランド一覧。必要ポイント数やクラブラウンジ、SNA可否など

世界中に熱狂的なファンを持つ国際的なホテル グループ、マリオットボンボイ。日本にもマリオット のファンは多いのではないでしょうか? リッツ・カールトンやウェスティン、フェアフィールド など種類豊富で個性的なブランドが多いことも、この ホテルチェーンの魅力の一つです。 2022年に改定されたフレキシブルポイント制度によって 無料宿泊に必要なポイントもカテゴリーにとらわれず 大きく変化しました。 本記事では日本国内で参加する全てのマリオットホテル一覧や クラブラウンジについて、SNA対応、必要なポイント数など ...

ReadMore

2022/11/3

【2022年最新】マリオット新規開業ホテルまとめ。ニセコに3ブランド、2つ目となるWホテルや待望のブルガリホテルも

外資系ホテルチェーンの新規開業ラッシュが続いて いる中、マリオットも2023年までに8ブランド10件以上の 開業を予定しています。 2022年には最上級ブランドで待望の「ブルガリホテル東京」が開業。 kumai魅力的なホテルが次々にできますよ。 今回は2022年6月時点でわかっているマリオットが オープンする予定のホテルをまとめましたので 早速ご紹介いたします。 国内マリオットホテル一覧 2022年6月現在のマリオットホテル一覧。(フェアフィールド バイマリオットを除く) フォーポイントバイシェラトン 神 ...

ReadMore

2022/10/20

ウェスティンホテル大阪コーナースイート宿泊記。60㎡のお部屋やプラチナ特典、朝食をご紹介

全室41㎡の広さを持つ客室や『雲の上の寝心地』 と称されるヘブンリーベッドを設置し、快適なホテル ステイを提供するウェスティンホテル大阪。 今回はこちらのウェスティン大阪に宿泊する機会が ありましたのでご紹介いたします。 kumai高級感のある客室や丁寧な サービスが印象的でした。 本記事の内容 ウェスティンホテル大阪について ウェスティンホテル大阪へのアクセス マリオットプラチナ特典 コーナースイートルームのお部屋 AMADEUSでの朝食 ✔️よく読まれている記事 人気記事『 ...

ReadMore

2022/9/3

ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクションクラブラウンジをご紹介。京都らしいモダンな空間

kumaiこんにちは。今回は ザ・プリンス宝ヶ池の クラブラウンジをご紹介いたします。 スポンサーリンク ラウンジスタッフに着物を着てる 方がいたりと京都らしいラウンジでした。 ✔️よく読まれている記事 人気記事『最新版』マリオット新規開業ホテルまとめ。待望のブルガリホテル ニセコに3ブランドや2つ目となるWホテル、JWマリオット東京など 人気記事セントレジス大阪宿泊記。グランドデラックスキングのお部屋やプラチナ セントレジス大阪の宿泊記です。プラチナ特典や朝食、バトラーサービ ...

ReadMore

2022/10/19

ザ・プリンス京都宝ヶ池、オートグラフコレクション宿泊記。プラチナ特典やクラブラウンジの様子など

京都駅から20分。豊かな自然に囲まれ静かに佇む高級ホテル。 ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクション。 プリンスホテルとマリオットが融合したホテルでプリンスは もちろんマリオットのプラチナ会員以上でもクラブラウンジ を使用することが可能。フォレストフロアのお部屋と一緒にご紹介いたします。 ウェルカムドリンクで抹茶が出てくる など、非常にレベルの高いホテルでした。 本記事の内容 ザ・プリンス宝ヶ池とは ザ・プリンス宝ヶ池へのアクセス マリオットプラチナ会員特典 フォレストフロアツインのお部屋 京都駅プ ...

ReadMore

-ホテル, マリオット, 宿泊記
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.