マリオット 宿泊記

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ宿泊記。クラブフロア滞在で温泉&ラウンジを満喫。プラチナ特典も

異国と日本の文化が巡り合う港町、神戸。
その神戸にそびえ立つ和のテイストを
持ったシェラトンホテル。

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ

今回はプラチナチャレンジなどでも人気
のあるこの神戸シェラトンに行く機会が
ありましたので、クラブラウンジの様子
やお部屋、プラチナ特典なども含めてご紹介いたします。

本記事の内容

  • 神戸シェラトンホテル&タワーズとは?
  • マリオットプラチナ特典の内容
  • クラブキングのお部屋
  • クラブラウンジ「シェラトンクラブ」
  • 神戸六甲温泉「濱泉
  • ガーデンテラスでの夕食ビュッフェ
  • ガーデンテラスでの朝食ビュッフェ

✔️よく読まれている記事

人気記事『最新版』マリオット新規開業ホテルまとめ。待望のブルガリホテル
ニセコに3ブランドや2つ目となるWホテル、JWマリオット東京など

人気記事セントレジス大阪宿泊記。グランドデラックスキングのお部屋やプラチナ
セントレジス大阪の宿泊記です。プラチナ特典や朝食、バトラーサービスを解説

ウェスティンホテル東京クラブラウンジのご紹介。ラウンジの様子やカクテルタイムの内容など

カテゴリー7。全世界のウェスティンブランド、マリオットとしても、かなり上のランクに位置するホテル、ウェスティンホテル東京 ...

続きを見る



神戸ベイシェラトンホテル&タワーズとは

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズについての
詳細は以下の通り。

ホテル名 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
マリオットのカテゴリー 4
1泊に必要なポイント数 20,000~30,000P
プラチナ特典の内容
  • シェラトンクラブラウンジの利用
  • ルームアップグレード(スイートを含む)
  • ガーデンテラスでの朝食無料
  • ウェルカムギフト1000P
  • レイトチェックアウト16時まで
クラブラウンジ ⚪︎
プール ⚪︎
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
住所 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13
最寄り駅 アイランドセンター駅

カテゴリー4と比較的リーズナブルに宿泊
できることから、プラチナチャレンジなどで
利用する人も少なくありません。

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズへのアクセス

JR神戸線「住吉駅」から六甲ライナー
というのに乗り換えます。

「住吉駅」までは新大阪や大阪駅から
20分程度、その後、六甲ライナーに
乗り換えて10分程度なので

待ち時間も含めると大阪から40分ほど
の立地にあります。

チェックイン、プラチナ特典

私はMarriott Bonvoyのプラチナエリート
なので以下の特典を受けることができます。

プラチナ特典

  • シェラトンクラブラウンジの利用
  • ルームアップグレード(スイートを含む)
  • ガーデンテラスでの朝食無料
  • ウェルカムギフト1000P
  • レイトチェックアウト16時まで

プラチナエリート特典で1番の魅力は
やはりスイートへのアップグレード。

しかし今回は週末の滞在や連泊という
こともあってかスイートへの
アップグレードは叶わず。

高層階のお部屋へとアサインされました。
クラブフロアと同じ部屋ですね。

この辺なら正直、SPGアメックスを保有
すると得られるゴールドエリートでも
アサインされる可能性は十分あると思います。



神戸シェラトンホテル&タワーズ クラブフロアのお部屋をご紹介

今回は1番グレードの低いキングルームを
予約していましたがプラチナ特典により
クラブフロアのお部屋へとアップグレード
していただきました。

お部屋の広さは28㎡でベッド幅は
キングサイズ180cmです。

ベッドには温泉に行く時に使う
スリッパと浴衣が。

温泉は宿泊者であれば無料。
バーやレストランの利用者、及び
マリオットメンバーは1500円で
利用することができます。

洗面台はこんな感じ。

アメニティはいつものシェラトンのやつ。

バスタブとトイレはユニットバス式で
かなり狭いですが、温泉に行けばいいので
御構い無し。

フェアフィールド難波やコートヤード本町
のようにシャワーブースだけでもいい気が
します。

神戸シェラトン クラブラウンジはコロナの影響か改悪

シェラトンクラブ営業時間

  • 【ティータイム】10:00~22:30 コーヒー、紅茶、ジュース
  • 【トワイライトタイム】17:00~19:00 ワイン、カクテル、オードブル、チーズなど
  • 【イヴニングサービス】19:00~22:30 ブランデー、ポートワイン、コーヒー、紅茶スナック

ラウンジはマリオットのプラチナエリート
以上のステータスを保有しているか
クラブフロアに宿泊してる
方のみ利用可能です。

ラウンジの様子

神戸シェラトンホテルのラウンジは
2013年12月にリニューアルされこれまでの
1,7倍の広さになりました。

席もゆったりくつろげるように
ソファー席を始め、作業がしやすいよう
高めのテーブルが用意されてる席もあります。

4人がけのソファー席なども。
高層階に位置するため景色も良く六甲山も
見えます。

トワイライトサービスはやや物足りない

17:00からはトワイライトサービスで
お酒やオードブル、チーズなどが提供され
ます。

内容は上記の写真のものが1セットです。

正直、チーズはその辺のスライスチーズと
なんら変わりありませんし、これなら
ビジネスホテルの朝食で出てくるレベルです。

全体的に量も少なく、とても夕食がわりには
なりません。

お酒もワインやウイスキーなどが提供
されるもスタッフに言って持ってきてもらう
しかできません。

しかし混雑の影響か(席は満室)スタッフも
忙しく、とても引き止められる雰囲気
ではありません。

新型コロナウイルスやGo To キャンペーン
の影響で仕方ないとは思いますが、
それでも工夫してこれまで以上のサービスを
提供しているホテルも数多くあるので
少しがっかりでした。

クラブラウンジに期待している人は
落ち着いてからの方がいいかもしれませんね。



神戸六甲温泉「濱泉」について

神戸シェラトンと言えば温泉!

レストランまたはバーにて¥2,000以上の利用者
シェラトン・アイランド・クラブ会員、
マリオット会員様、東灘区にお住まいの方は、
特別料金¥1,500(大人)にて利用可能です。

また、宿泊者は滞在中無料でご利用できます。

こちらは貸切温泉「なごみの湯」
貸切料金5000円で利用することができます。

湯上りラウンジでは飲み物などがサービス。

温泉内は撮影禁止ですのでこれらの画像は
全て公式ホームページから転載しています。

もっと詳しく知りたい方はこちら

神戸シェラトン夕食ビュッフェ ローストビーフや海の幸など

夕食ビュッフェ及び朝食の会場は
GARDEN CAFE です。

こちらのビュッフェかなりレベルが
高かったので一部ご紹介いたします。

新型コロナウイルスの対策も完璧で
入る際、検温がスムーズにできます。 

まず目玉なのがシェフがカッティング
をしてくれるローストビーフ。

場所によってかなり差の出るホテルの
ローストビーフですが、ここのは
お肉が柔らかく美味しかったです。

お刺身など。

お酒に合いそうなおつまみもあります。
ラウンジで物足りない場合は飲み直す
のもあり。

この牛すじカレーが秀逸。

お子様用のコーナーもあります。

デザート。

モンブランが2種類。しかもその場で作って
いただけます。

アイスも。温泉上がりには最高。



神戸シェラトンホテル、朝食もレビュー

パンの種類が豊富。メロンパン
なんかもあります。

サラダのコーナー。

エッグステーションもあり、具材を
選べるオムレツや、目玉焼きなどをチョイス
可能。

フレンチトーストも作っていただける
ようで、これは驚き。

定番、和食のおかずもあります。

野菜ジュースなど、飲み物も充実。



神戸シェラトンホテル&アワーズ宿泊記 まとめ

クラブラウンジのレベルはお世辞にも
高いとは言えませんが、温泉が最高で
夕食ビュッフェのレベルも高く

全体的にとてもコスパの高いホテル
という印象です。

値段もかなりリーズナブルなので
プラチナやチタンチャレンジで
みなさんがよく利用するのも頷けます。

ぜひまだの方は訪れてみてはいかがでしょうか?

✔️おすすめのマリオット記事

関連記事ウェスティンホテル東京宿泊記。スイートのお部屋やプラチナ特典、朝食
ウェスティンホテル東京エクゼクティブスイート126㎡のお部屋をご紹介

関連記事『最新版』マリオットカテゴリー&ブランド一覧。必要なポイント数やクラブ
マリオットのカテゴリーや必要ポイント数、クラブラウンジ、SNA可否などをまとめました。

2022/9/18

2022年 マリオットホテルカテゴリー&ブランド一覧。必要ポイント数やクラブラウンジ、SNA可否など

世界中に熱狂的なファンを持つ国際的なホテル グループ、マリオットボンボイ。日本にもマリオット のファンは多いのではないでしょうか? リッツ・カールトンやウェスティン、フェアフィールド など種類豊富で個性的なブランドが多いことも、この ホテルチェーンの魅力の一つです。 2022年に改定されたフレキシブルポイント制度によって 無料宿泊に必要なポイントもカテゴリーにとらわれず 大きく変化しました。 本記事では日本国内で参加する全てのマリオットホテル一覧や クラブラウンジについて、SNA対応、必要なポイント数など ...

ReadMore

2022/11/3

【2022年最新】マリオット新規開業ホテルまとめ。ニセコに3ブランド、2つ目となるWホテルや待望のブルガリホテルも

外資系ホテルチェーンの新規開業ラッシュが続いて いる中、マリオットも2023年までに8ブランド10件以上の 開業を予定しています。 2022年には最上級ブランドで待望の「ブルガリホテル東京」が開業。 kumai魅力的なホテルが次々にできますよ。 今回は2022年6月時点でわかっているマリオットが オープンする予定のホテルをまとめましたので 早速ご紹介いたします。 Contents 国内マリオットホテル一覧マリオット新規開業ホテルマリオット新規開業 まとめ国内マリオットホテル一覧 2022年6月現在のマリオ ...

ReadMore

2023/5/6

ウェスティンホテル大阪コーナースイート宿泊記。60㎡のお部屋やプラチナ特典、朝食をご紹介

全室41㎡の広さを持つ客室や『雲の上の寝心地』と称されるヘブンリーベッドを設置し、快適なホテルステイを提供するウェスティンホテル大阪。 今回はこちらのウェスティン大阪に宿泊する機会がありましたのでご紹介いたします。 kumai高級感のある客室や丁寧なサービスが印象的でした。 本記事の内容 ウェスティンホテル大阪について ウェスティンホテル大阪へのアクセス マリオットプラチナ特典 コーナースイートルームのお部屋 AMADEUSでの朝食 ✔️よく読まれている記事 人気記事『最新版』 ...

ReadMore

2023/4/5

ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクションクラブラウンジをご紹介。京都らしいモダンな空間

ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクションのクラブラウンジはプリンスホテルのプラチナ会員はもちろん、マリオットのプラチナエリートであっても利用することができます。今回は初めて利用してきましたので、ラウンジの様子やカクテルタイムなどの様子を含めてご紹介いたします。 kumaiラウンジスタッフに着物を着てる方がいたりと京都らしいラウンジでした。 ✔️よく読まれている記事 人気記事『最新版』マリオット新規開業ホテルまとめ。待望のブルガリホテルニセコに3ブランドや2つ目となるWホテ ...

ReadMore

2023/4/5

ザ・プリンス京都宝ヶ池、オートグラフコレクション宿泊記。プラチナ特典やクラブラウンジの様子など

京都駅から20分。豊かな自然に囲まれ静かに佇む高級ホテル。ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクション。プリンスホテルとマリオットが融合したホテルでプリンスはもちろんマリオットのプラチナ会員以上でもクラブラウンジを使用することが可能。フォレストフロアのお部屋と一緒にご紹介いたします。 ウェルカムドリンクで抹茶が出てくるなど、非常にレベルの高いホテルでした。 本記事の内容 ザ・プリンス宝ヶ池とは ザ・プリンス宝ヶ池へのアクセス マリオットプラチナ会員特典 フォレストフロアツインのお部屋 京都駅プリンスホテ ...

ReadMore

-マリオット, 宿泊記
-, , ,

Copyright© ホテルブログ宿泊記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.